芸スポ

【テレビ】中尾ミエ 子供を預けて美容院は悪?「今はそんな時代じゃない」矢口真里は罪悪感「ゼロ」 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2023/02/03(金) 19:48:32.00 ID:1a6Rw9Wg9.net
2/3(金) 19:42配信

スポニチアネックス

 歌手の中尾ミエ(76)が3日、金曜コメンテーターを務めるTOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜後5・00)に生出演。母親が子供を預けて美容院に行くことについて持論を語った。

 番組トークテーマの中で取り上げられたのは、講談社withが20代〜40代のママ8931人に行ったアンケートで、「子供を預けて美容院へ行くことに罪悪感を感じたことはありますか?」という問いに対して、はい30%、いいえ70%という結果が得られたというもの。幼い子供を持つ母親の3割が罪悪感を感じている理由に、日本では母親は子供に尽くすのが当たり前という「母親神話」があると分析している。

 このニュースを受け中尾は「母親だけが面倒見なきゃいけないって、今はそんな時代じゃないですよね」と語り、3歳と1歳の息子を持つゲストの元モーニング娘。矢口真里は「ためらい?私はゼロです!」とキッパリ。「どっかでストレス発散できることが大事」とし、自分は近くに住む両親や、リモートで仕事をする夫に任せて出かけることも多いという。ただ、「パチンコに行って、車に置いておくのだけはやめてほしい。それは次元が違う」と近年多発する置き去り事故に警鐘を促すと、スタジオの共演者たちも納得の声を上げていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9bb553d435aa56b2fb0e6e35b983f9cd4a243b4f

42 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 18:06:47.05 ID:n2IeNmk70.net

矢口真里の倫理観

33 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 03:54:15.85 ID:z+d6ccCG0.net

前にテレビで拒食症になった娘を治療する母のドキュメンタリーがあった

離婚して母と娘の2人だけ
母親は会社を経営していたが、社長と母の両立はできると思ってきた
娘は学校が終わると親戚の家に行きそこで夕食
夜に母が迎えに行って帰宅という毎日

娘も平気だからお母さんは仕事がんばってと言うので
「私の子育ては間違ってなかった」と信じていたという
だが子供も親に気を遣う
カウンセリングによって、親戚に世話になってるストレスなどもあり
拒食症になったことが判明

母親は社長は譲って、娘との時間を作るようにしたという

5 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:55:43.47 ID:O0Ya7n9I0.net

>>2
クローゼットに置き去りにしたのは乳幼児じゃないからセーフ!
何故か赤ん坊並みに全裸だったけど…

6 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:56:50.47 ID:X8rRuig00.net

旦那QBハウスで嫁は青山辺りのカットだけで1万とるようなサロンだったら笑える

23 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:31:06.65 ID:N/CtwJh90.net

そんな事まで許されないとは…
怖い世の中だ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:13:52.73 ID:3G9oGJ/70.net

15 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:12:12.16 ID:ouOoxQ2N0.net

>>5
w w w

20 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:23:00.12 ID:H3e9Mc1e0.net

>>14
え?何で父親はしないの?

20 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:23:00.12 ID:H3e9Mc1e0.net

>>14
え?何で父親はしないの?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 15:26:53.85 ID:GbnBTbn70.net

ミエと良子のおしゃべり泥棒

31 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 00:33:56.35 ID:FavbOad20.net

罪悪感を感じてる30%の人たちは、決して裕福じゃないのに美容院で浪費してるから罪悪感を感じてる、って話じゃないの?
いつも同じ服ばかり子供に着せてるのに、自分は美容院で何千円も使って…みたいな

美容院程度の金額を何とも思わない中尾や矢口に聞いても全く意味のない質問でしょこれ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 19:22:59.46 ID:gCfiigz80.net

預けて美容院に行くことは別にいいけども子供が泣いてないかなとか気になってそれどころじゃなかったな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 06:39:38.28 ID:WbGljyH80.net

預けるのはいいだろ
それは

53 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 21:13:01.22 ID:tLWZlPg/0.net

なにが悪いのかよくわからん

10 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:03:33.25 ID:JDV6pLFgO.net

真の悪党は連れてって店員に見させる

19 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:20:37.56 ID:9rbfyhjj0.net

それくらい許されないと子供いなくなるw

29 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 22:57:55.30 ID:+Lr8i/Zr0.net

髪はどうしても伸びちゃうものだしちゃんと預けてたら一体何が悪いのかと思う

28 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 22:14:07.65 ID:3lgqMzGx0.net

ちゃんと誰かに預けてるならええやろ
放置されるよりは全然まともやわ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 10:44:09.93 ID:nbwGUdNc0.net

>>53
何も悪くない
矢口の発言が過去のやらかしのせいで意味深に聞こえてしまうだけで

9 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:02:21.10 ID:1u/oUliP0.net

東京のどこかの美容外科の院長が自分とこのホムペで患者さんからのQ&Aに答えてたけど「授乳中ですが顔にヒアルロン酸を入れることはできますか」って質問に「授乳中はお断りしていますがそもそも子育て中ならば美容外科に来ることは倫理的にどうかなと思っています」って答えてたわ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 18:56:16.83 ID:4vV3uNZX0.net

>>31
こどもを自分で見ないでいる事に罪悪感を感じてるんだよ。

17 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:18:12.51 ID:u0EXH/MW0.net

>>8
うちの亡くなったばあちゃんも小さい頃は夜中トイレに行くのが怖いから必ずお手伝いさんと一緒だったって話を思い出した。昔は住み込みのお手伝いさんも珍しくなかったんだよね(´・ω・`)

50 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 20:56:49.83 ID:3dZnRuDm0.net

女房に週末に予約を入れされて俺が子供たちの面倒見ていたけどな
それもダメなのか?

38 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 07:44:41.65 ID:cBSz/VHq0.net

美容院くらいいけよ
子供なんて2時間程度人に預けたところでなにが変わるわけでなし

3 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:54:59.36 ID:Oqp43jAm0.net

子供預けて美容院行く事が良いか悪いか論じられる事自体が信じられない

43 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 18:25:46.50 ID:BzVhLGhz0.net

親子同じ美容室で髪切ってセットしてもらいなよ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 04:30:11.30 ID:Oc1DuL430.net

>>31
女は自分の手入れも後回しで子供を常に面倒見なきゃならないという呪縛の話だろ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:06:39.10 ID:aMiRexIA0.net

>>8
昭和や平成初期のドラマは大家族で子育てって感じのが多かったぞ。
まあ父親はしないけど。

21 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:23:16.19 ID:kX4/fgDu0.net

美波里と中尾ミエのどっちを選ぶか毎度悩んでます

27 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 21:41:31.66 ID:FmHT4ZZ50.net

ねじりマフラーも理解ある人間になったんだなー😉

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す