芸スポ

【サッカー】三笘薫 80億円の価値証明!空中WタッチV弾 ブライトンが移籍金に設定 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/01/31(火) 10:09:04.56 ID:PKVOIXM19.net
 ◇FA杯4回戦 ブライトン2−1リバプール(2023年1月29日)

 イングランド・プレミアリーグのブライトンに所属する日本代表MF三笘薫(25)が29日、リバプールとのFA杯4回戦で超絶スーパーゴールを決めた。1―1の試合終了間際、右足だけの“ダブルタッチ”から右足で決勝弾。チームを16強へ導いた。この試合の前にはクラブが移籍金を5000万ポンド(約80億2570万円)に設定したことも判明。その価値を証明する芸術弾で、世界屈指のドリブラーはいよいよ別次元に突入した。

 三笘が世界屈指の名門相手に、衝撃の一発を決めた。1―1の後半アディショナルタイム。左クロスを右足アウトの絶妙なトラップで浮かせると、ボールをバウンドさせることなく、再び右足のキックフェイント。飛び込んできた相手DFをかわすと、最後は右足アウトでゴールネットに突き刺した。

 「キックフェイントを入れたら(相手が)跳ぶな、というのは分かっていた。あとはコントロールだけに集中した。落ち着いて決められた」。そう振り返った芸術弾は、公式戦2戦連発となる今季6ゴール目。決めた瞬間にホームのスタンドは総立ちとなり、三笘は両手を広げ自軍ベンチへダッシュし、喜びを爆発させた。

 チームを16強へと導く劇的な決勝弾を「状況的には今までで一番、うれしいゴール」と振り返った。このスーパーゴールには、7戦連続で先発起用するデゼルビ監督も「ファンタスティックなゴールだ」と舌を巻き、敵将のクロップ監督も「三笘は本当に素晴らしい」と賛辞を贈った。さらに「Mitoma」は日本時間午前2時にツイッターの世界トレンド1位を記録。文字通り世界を席巻する一発となった。

 25日には地元メディアに「決勝ゴールを決められれば」と宣言しており、有言実行の一発。直近6試合で4ゴール1アシストと大暴れが続く。リーグ戦では2週連続ベストイレブンに選出されるなど、無双状態だ。当然、評価もうなぎ上りで、ブライトン関係者によると、クラブは三笘の移籍金を5000万ポンドに設定。それ以下では移籍を認めない方針という。

 移籍金の日本人過去最高は、元日本代表MF中島翔哉(28)がポルティモネンセからアルドハイル(カタール)に移籍した際の約43億円とされる。一気に約2倍近くに更新する勢い。約4億円の移籍金で川崎Fから移籍した男の価値は、今後の活躍次第でさらに上がる可能性もある。

 まだプロ入り4年目。思い描いた以上の成長曲線にも見えるが、三笘本人は「いや、軌道通りですね、完全に」と平然と言ってのけた。「点を取っているだけ。他はそんなに良くない。まだまだビッグクラブの選手には足りない」。W杯カタール大会では“日本のジョーカー”と呼ばれた男は今、キングの座に近づこうとしている。

 ≪払えるのはメガクラブのみ?≫ブライトンが三笘に設定した約80億円の移籍金を払えるのは世界でも指折りのメガクラブのみとみられる。同じプレミアでは既に興味を報じられたアーセナルやリバプールに加え、トットナム、チェルシー、マンチェスターU、マンチェスターCなど上位。他国ではドイツ1部のBミュンヘン、スペイン1部のレアル・マドリード、フランス1部パリSGなどが候補に挙がる。なお、欧州主要リーグの移籍期間は1月31日で閉じられるため、次の移籍はシーズン終了後の夏以降となる。

 ▽市場価値 選手が契約期間中に他クラブへ移籍する際に払われる移籍金の目安。移籍情報サイト「トランスファーマーケット」などが独自に算出している。実績がベースとなるが、若く可能性を秘めた選手ほど高くなる傾向。そのため24歳のフランス代表FWエムバペが最高額の約252億円、35歳のアルゼンチン代表FWメッシは約70億円と、昨年のW杯決勝で対戦したスター選手でも現時点で大きな差がある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/25e929dff919865134c4a65e6f194efc7ad56140

678 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 12:48:11.04 ID:BF57SrOn0.net

>>528
相馬なら時給700円くらいで近所の少年サッカークラブに呼びたい
10番を用意するわ

941 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 13:46:01.96 ID:9UNicL4C0.net

>>22
俺も知ってたけど ありがとう

177 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 10:46:05.13 ID:i5tHjQpP0.net

エゲレス人なら150億や

243 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 10:55:41.38 ID:5XUvJI2X0.net

年俸50万ポンド
移籍金300万ポンド
違約金5000万ポンド

819 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 13:09:53.24 ID:vKRW0gKb0.net

>>814
彼女の父親のこと知らないのか?

450 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 11:49:40.45 ID:oYM7eJeO0.net

ブライトンは4億で三笘を買った
めちゃくちゃいい投資だな

685 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 12:48:52.67 ID:HrX4ks350.net

>>656
監督も引き抜かれる可能性があるからなあ
でもデゼルビが三笘にゴールを意識させての最近の量産だから三笘もデゼルビの元でやり続けたい意思もあるんじゃなかろうか

414 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 11:41:03.41 ID:F72t0G4k0.net

>>212
なるほど。
空中のアウトサイドキックは空手のキックに見えて、空手シュートという記事も過去にちらほらあるな

ちなみに三笘が水泳をやっていたのは本当
https://www.frontale.co.jp/profile/2017/mem_35.html
子どもの頃の習い事 水泳
ここだけは絶対に譲れないことは? 足首の柔軟性

水泳やってると足首がすごく柔軟になるんだよ
俺もかなり柔らかい
それと足の甲を返す瞬発力で水を蹴るので、サッカーでも少ない動作でボールを蹴り出せるのだろう

ちなみに甲といっても、水泳のキック(バタ足)は足は爪先が内側を向いて甲のアウトサイド側をメインに使って後方に水を蹴るので、アウトサイドが得意になる

897 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 13:32:11.03 ID:d1rTj3Fn0.net

>>869
国見高校の小峰監督(当時)はどんなに実力があってもプロに行かせず大学に進学させてた
理由は高卒でプロになるもその後干されて路頭に迷う元教え子をたくさん見てきたから
高校在学中に五輪予選で代表にもなった平山でさえそう
その平山はJリーグ2チームから声がかけられてた(本人談)
唯一の例外は大久保(11チームからの勧誘はおそらく史上最多)
小峰監督が大久保の高卒Jリーガーを許したのは「だってお前勉強できないし。サッカーしかないじゃん」だった

478 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 11:56:59.06 ID:a1phc2Ee0.net

どうでもいいことだけど、あれをダブルタッチって言うのか…
自分が思ってたダブルタッチの定義が間違ってたわ

366 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 11:27:30.42 ID:L6tEVAgS0.net

>>34
凄さで言ったら三笘一択でしょ

世界の注目度がレベチ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 10:46:58.98 ID:X005sMXG0.net

クヴァラツヘリアの名前をここで見ることになるとは…
大成しそうな左ウイングよな
こういう若いのがいるからビッグクラブ行くのは即戦力として怪我人の補充が狙い目かなぁ

798 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 13:05:55.37 ID:kM9VyNFq0.net

これは実質売る気ないって宣言やな

134 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 10:38:32.23 ID:PfuZYK3j0.net

>>115
三笘は実力で伸し上がっただけ
アディダス南野、トヨタ東京本社ビル相馬、メディアスター久保なんてプレミアで活躍するぐらいの力が無いと敵わない

407 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 11:39:09.75 ID:X005sMXG0.net

左ウイングは人材多いからなぁ
元々高額選手抱えてるとこはなかなか
高い金出すならブラジル人の若手かクヴァラツヘリアかってのもまぁわかる
故障者出て急遽戦力求む!って状態になるクラブがあれば三笘買うと思うけど

328 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 11:17:17.53 ID:7yK1epHH0.net

>>319
ベルギーリーグで同じセリフを聞いたような
レンタルバックされても三笘のいるところないとか言ってたわな

558 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 12:18:51.06 ID:OSWKnmRM0.net

ブライトンからしたら当面売る気ないよってアピールだろ

422 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 11:43:12.19 ID:EERgN7FE0.net

>>407
クヴァラツヘリアはナポリが出さないし
ブラジル人の若手で三笘より活躍してるやつおらんと思うけどな
50Mなら妥当だと思うよ

574 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 12:24:22.21 ID:woIJEg2T0.net

あんま高くされると移籍難しくなるなあ

647 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 12:42:11.27 ID:EERgN7FE0.net

>>577
2代続けて生え抜きのミスターブライトンことマーチがおればあとはどうでもええやろな

651 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 12:43:03.54 ID:NbXNuT1G0.net

カイセドきまった??

539 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 12:13:32.95 ID:INvQYHUE0.net

>>516
ドリブルの研究は大学で教えてもらったわけじゃなくて、自分でとある男にずっと一対一を付き合ってもらって自分でやっただけだぞ
だから大学に行けば誰でも三笘のドリブルが習得できるわけじゃないし、大学行かなくても同じことをやればいいしもし行ってなくてもやってるだろ

745 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 12:57:32.48 ID:lRY+efwL0.net

その伊東も三笘にドリブル教わってるんだけどねw

155 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 10:43:02.27 ID:1tkyl35a0.net

>>142
4年半契約の移籍金43億

930 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 13:41:58.02 ID:JRVvApyQ0.net

>>899
高校で無双だった三浦淳でさえ大学進学させるんだから小嶺監督の徹底ぶりは凄いよね
むしろ例外の大久保が凄すぎる
でもすぐに中退したのはサッカーキャリアにとって無駄だと判断したからでしょ
18~22歳を大学かプロかでは大きく違ってくる

402 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 11:37:29.72 ID:oSr/AkmQ0.net

>>180
昔の日本の経済力ならそうだったろうし、現にテニスの錦織などはプラス補正がかかっていると思うけど、今の衰退途上国ぶりだとどうなるかな。

521 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 12:09:07.24 ID:NID44TCo0.net

相馬は時給1000円てほんと?w

622 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 12:35:37.01 ID:bLcY7Xis0.net

>>564
最大の武器だと理解してたから、最大限活かすべく前半無様な姿を晒す試合運びしてたんじゃね?
コスタリカ戦はクソだが。

502 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 12:03:52.04 ID:bwixPZvJ0.net

>>496
対策されると思ってたけど出来てないな
リバプールは絶対なんかやってくると思ってたけど
TAAが悲惨な事に

239 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 10:55:12.53 ID:mmDgAqbN0.net

>>217
仮に今22ならメガクラブは決死で取りに来たろうな
それくらい3年の歳の差はデカい

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す