芸スポ

【芸能】「ちむどんどん」の悪夢再び・・・?冬ドラマ「視聴率ワースト作品」の主演俳優に同情の声 [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/01/28(土) 23:20:29.80 ID:7VffZOL69.net
23年1月からスタートしたテレビドラマの初回視聴率が出揃った。
プライムタイムのドラマで、もっとも数字を集めたのはテレビ朝日の刑事ドラマだったという。

「1月期ドラマの初回視聴率は、第1位が西島秀俊主演の刑事ドラマ『警視庁アウトサイダー』の10.7%、
第2位が北川景子主演の月9ドラマ『女神の教室〜リーガル青春白書〜』(フジテレビ系)の10.5%、
第3位が妻夫木聡主演の日曜劇場『Get Ready!』(TBS系)の10.2%となりました。

ただ『女神の教室』は、リーガルものでありながらロースクール生徒の青春群像にスポットを当てた内容が不評で、
2話以降、7%台までガクッと下げています」(テレビ誌記者)

一方で、冬ドラマのワースト1位となったのが、竜星涼主演の水曜ドラマ「スタンドUPスタート」(フジテレビ系)である。
同ドラマは、竜星演じる主人公が、失敗や挫折をしてしまった“訳アリ人材”へ投資するビジネス物語なのだが、ネットでもほとんど話題になっていないようだ。

「フジ水曜枠はこれまで、22年放送のHey!Say!JUMP・山田涼介主演『親愛なる僕へ殺意をこめて』の4.5%が、初回視聴率として最低でした。
しかし『スタンドUP〜』は、初回4.1%とワースト更新してしまったほか、25日放送の2話も、3.8%とさらに悲惨な数字となっているのです。

水曜22時台は、人気バラエティ番組『水曜日のダウンタウン』(TBS系)や、日テレドラマが放送されている激戦区ですが、
それでも『親愛なる〜』の場合、見逃しサイト『TVer』で毎週人気ランキングの上位に入っていました。
一方で『スタンドUP〜』は、そこでも全くアクセスが取れていないのです。

また、竜星といえば昨年、NHK朝ドラ『ちむどんどん』にて主人公家族を振り回すダメ兄役を演じましたが、
視聴者から“朝ドラ史上最悪の脚本”と言われるほど不評でした。

それだけにドラマファンからは、『あの朝ドラの次がこれって、竜星涼ついてないな』と同情する声も聞こえてきます」(前出・テレビ誌記者)

他にも小泉孝太郎、THE RAMPAGE・吉野北人、小手伸也などが脇を固めている「スタンドUP〜」。
はたして最終回までに、視聴率ワースト1位を抜け出すことができるだろうか。

https://asajo.jp/excerpt/166673

52 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 06:26:29.29 ID:5IJ1rvLF0.net

今やってるので特にクソつまらないドラマ
この朝ドラと日テレのバカリズムのやつ
ラブストーリーは何してもつまらないので最初から除外

23 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 00:02:14.64 ID:ApCY2Z3o0.net

ゆるキャンはハマり役だったけどこのドラマはちょっとね(笑)力強さが感じられない

78 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:31:21.79 ID:/Q0rFoj/0.net

ちむどんどんがボロクソ叩かれたお陰で知名度は上がった
舞い上がれみたいに全然話題にならないよりマシ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 23:33:44.78 ID:wfsLxCFn0.net

朝ドラ1回も見たことないんだが、これだけは見とけってのある?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 23:39:04.09 ID:o5f1ao1k0.net

>>6
天花

これを完走できたらどんなドラマでも神ドラマにみえる

93 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:49:13.38 ID:27S1gGOx0.net

まあ、工場ものになっていくらか見れるようになったな。工場わりと数字持ってるしな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 12:40:03.03 ID:kc3nV2GD0.net

日本のドラマは国内でも見られてないからな
視聴者に視てもらおうって作りやキャスティングを徹底してないし、ただ単にタレントにセリフ読む仕事させてるだけってイメージ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 10:12:16.30 ID:c1Na63J90.net

ドラマ叩きがしつこい徳間書店(アニメージュの出版社)

80 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:15:34.19 ID:5QrO7du90.net

>>63
よくできた話で笑える場面も多かった

3 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 23:27:34.14 ID:H83Uyjqs0.net

俺の…

29 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 00:25:34.86 ID:71qDIRXe0.net

フジはワースト覚悟で日テレの水10にぶつけてるのだから捨て枠なんだろ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 02:44:07.83 ID:8Rs+uJ0d0.net

>>6
あまちゃん
ちりとてちん
あぐり

87 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:41:33.59 ID:e2vMxxdf0.net

観てみたら面白かったよ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 01:27:10.41 ID:LpRjroyZ0.net

主役以外で反町や孝太郎とか知名度高そうなのはチラッと出るだけで小手とか野村周平とかで引っ張っても

20 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 00:00:25.18 ID:unZN7YoF0.net

今季はブラッシュアップライフ一択

55 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 07:20:20.05 ID:6EEKRGJT0.net

そもそも何でいきなり主演なのか 
そっちがビックリだよ
人気ないのに

55 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 07:20:20.05 ID:6EEKRGJT0.net

そもそも何でいきなり主演なのか 
そっちがビックリだよ
人気ないのに

38 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 01:41:31.32 ID:yZy1M1XV0.net

ひよっこでは誠実な警官役だったのに
ちむどんでは真逆のアホ役だったからなぁ
かわいそうに

69 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 11:33:11.52 ID:KLMszwpd0.net

舞いあがれは主人公の幼少期と婆さんの話が一番良かったな
右を見ろもよかったけどあそこから失速し続けてる

86 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:37:55.79 ID:kDiXIzg30.net

役者が悪いのか脚本が悪いのかテレビ局が悪いのか
真面目に考えるべき酷さ

49 :また:2023/01/29(日) 03:42:48.35 ID:jtT5neDH0.net

いえやつゅしか見てねえわ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:53:03.00 ID:8V5VyonT0.net

>>6
こちそうさん→とと姉ちゃん→おちょやん
順番に見るのがおすすめ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 05:10:03.48 ID:W2xPN94K0.net

98 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:09:15.84 ID:7OP3Xg+00.net

>>9
芳根ちゃんだけを見て「べっぴんさん」を乗り切った私だが
黒島ちゃんをもってしても「ちむどんどん」はダメだった

31 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 00:29:17.59 ID:V6eFHN/k0.net

正直3%とか公共の電波使い必要なくないか?電波代の無駄だと思うのだが

101 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:46:54.29 ID:mQJdq23r0.net

アウトサイダーは期待はずれだった
徐々に視聴率落ちると思う

8 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 23:35:08.09 ID:e2c6hOTk0.net

>>6
そりゃおしんでしょ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 23:49:45.48 ID:+MA1vuh60.net

ちむどんどんでニーニーだけは面白かったんだが世間の答えは3.8%だねw

27 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 00:10:45.41 ID:ez2hfdWy0.net

>>9
舞いあがれは展開変わりすぎて脱落した
ある意味前作よりも酷い

99 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:31:17.94 ID:4KS0xNjR0.net

>>8
視聴率調べたら国民の半分以上見てるってすげーな

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す