芸スポ

トミカ×ジブリ、コラボ第2弾は「天空の城ラピュタ」と「崖の上のポニョ」 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2023/01/24(火) 17:09:29.57 ID:lIcfWkEx9.net
response 2023.1.24 Tue 15:00

タカラトミーは、トミカとジブリ作品がコラボレーションする「ドリームトミカ ジブリがいっぱい」シリーズ第2弾として「天空の城ラピュタ タイガーモス号」と「崖の上のポニョ 宗介のポンポン船」を3月下旬から発売する。価格は各1320円。

タカラトミーは2022年11月、ドリームトミカ ジブリがいっぱいシリーズ第1弾(紅の豚 サボイア S.21F/となりのトトロ ネコバス/千と千尋の神隠し 海原電鉄)を発売。子どもから大人までを魅了するジブリ作品の世界をトミカで体感できる商品として好評を得ている。

第2弾は、映画「天空の城ラピュタ」から空中海賊ドーラ一家の母船「タイガーモス号」と、映画「崖の上のポニョ」からポニョが屋根に乗った「宗介のポンポン船」が登場。トミカらしいデフォルメと「スタジオジブリ」の世界観をうまく共存させ、劇中シーンを想像できるように細部まで再現している。

空中海賊ドーラ一家の母船「タイガーモス号」をトミカで表現した。大きな船体の重量感を出すためにダイキャスト部分が多くを占め、はしご階段や柵、鋲など、あらゆる箇所を細かに再現。各プロペラが回るアクション付きとなっている。

※全文・詳細はリンク先で
https://s.response.jp/article/2023/01/24/366734.html


39 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 05:58:05.90 ID:ussOOAMW0.net

トミカって実物をそのままスケールダウンしてるんじゃなくて手を入れてデフォルメしとる
じゃないとそれらしく見えないそうだ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 19:19:43.99 ID:Ggrh0WUr0.net

案の定ポンポン船来たかww

2 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 17:13:11.43 ID:cm4bqP0s0.net

トミカはガンダムとかもやってるけど売れてんのかあれ
でも自衛隊の重装輪回収車は良かった。即ポチした
長箱シリーズにハズレ無し

10 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 17:31:02.80 ID:zVn0zlX20.net

TOMIXのクオリティで頼む

22 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 19:26:05.34 ID:N5xGHFmJ0.net

タイガーモス号欲しい・・・

20 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 18:48:16.46 ID:5h+k/uiJ0.net

仕事猫乗るサイズのが欲しい

19 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 18:27:10.00 ID:uKTg1OKb0.net

トミカはスケールバラバラだから好きになれない

30 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 10:34:59.28 ID:ku9AB57r0.net

置いておくでもあまり大きいと邪魔になるしトミカサイズならいいかも♪
…クオリティによるけどね
ネコバスとタイガーモスは欲しい♪
ポンポン船は意表ww

29 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:50:53.72 ID:8D2FW50/0.net

ガンシップは?

18 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 18:19:31.66 ID:tampg8lR0.net

ネコバスはほしいかも

25 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 20:42:23.07 ID:Et/EtvWj0.net

トミカリミテッドヴィンテージいいわ
すげー良く出来てる

32 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:02:18.73 ID:Rh8cyXcC0.net

リサが乗ってる軽自動車のほうがほしかった

17 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 18:12:52.92 ID:R9mZpuVy0.net

中華のパチモンよりクオリティ低くてワロタ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 17:36:55.82 ID:snRym+KM0.net

トミカ要素が無いじゃん

40 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 01:18:54.79 ID:cw8V9B9sO.net

僕は海賊にはならないよ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 17:42:47.42 ID:CJLiXrd40.net

せめてセガのプライズレベルはないと

5 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 17:20:05.36 ID:2Yt/TZDS0.net

大ハズレの予感しかしない

35 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 18:24:47.15 ID:Pda5kEvq0.net

ロクな乗り物が無いな

4 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 17:16:16.28 ID:61J9botD0.net

こんなのよりアクティックギアでツヴァークのちゃんとしたのを出せよ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 19:28:28.98 ID:/hjkSKTL0.net

>>36
ラピュタとポニョが第2弾で他のが第1弾で出たやつだ。

3 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 17:13:52.59 ID:ndFknJj80.net

こんな底クオリティで

14 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 17:43:48.73 .net

>>7
自閉スペクトルマンとかいうの?

33 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 14:34:51.54 ID:8D2FW50/0.net

リサカーはフィアットじゃない?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 17:21:23.36 ID:kz6LOYU+0.net

息子に買ってくると
こういうのはあまり興味無いみたいだった
普通の車の方がテンション上がる
一番テンション上がったのは
自家用車(エスティマ)を買った時だな
もう10年以上前だが

26 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 20:47:36.34 ID:MqWUBpAn0.net

画像ちっちゃくない

26 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 20:47:36.34 ID:MqWUBpAn0.net

画像ちっちゃくない

27 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 20:57:25.62 ID:Q9FmHedO0.net

>>25
リミテッドヴィンテージは1/64だと最後方だね。しかもあのクオリティで安い 
Zoomなんかもトミーテックとまでは言わんまでもそれなりにクオリティ高いけど値段も高い
MINI GTはトミカプレミアム程度のクオリティしかない
これが1/43になるとレベルも鍔迫り合いになるんだけど
イグニッションモデルは別格。クソ高いだけある

8 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 17:26:02.95 ID:QP6Czwhj0.net

>>7
甥っ子とか友達の息子に人気なのは圧倒的に緊急車両や重機、作業車、バス
そんなもんなんだと思ったけど昔からそこは変わらんみたいよ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 17:27:50.00 ID:kiZxgrkp0.net

あんまり要らない

23 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 20:17:55.46 ID:Kt8plyFH0.net

>>8
子どもが好きなのは圧倒的に「はたらくクルマ」だよね

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す