芸スポ

【特撮】「ウルトラの母」は初登場時「丸出し」だった? 妙な記憶の真相とは [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/01/21(土) 16:49:13.75 ID:ka3eiWyI9.net
2023.01.21

謎多きウルトラ戦士「ウルトラの母」。彼女の初登場時に、どうしても気になってしまった「丸出し」問題の真相に迫ります。

https://magmix.jp/post/133756

『ウルトラマンタロウ』1話を改めて確認してみると…

ウルトラの母を立体化した、「RAH リアルアクションヒーローズ ウルトラの母 1/6スケール 塗装済み可動フィギュア」(メディコム・トイ)

 時代を超えて愛される『ウルトラマンタロウ』の第1話「ウルトラの母は太陽のように」は、展開、特撮、脚本のいずれも、ファンの間で非常に評価の高い出来栄えとなっています。ところで、この第1話に関してどうしても「真相」を確かめたい不思議な記憶があります。

 タイトルが示す通り、第1話はタロウの初登場でもあると同時に「ウルトラの母」が初登場する回でもあります。真相を確かめたいのはまさにこの「ウルトラの母」に関するもの。

 筆者の記憶では初登場時、どう考えてもウルトラの母が「おっぱい丸出し」だったのです。それはほとんどのウルトラ戦士がそうであるように衣服をまとっていない、という意味ではありません。
明らかに私たちの知るウルトラの母の銀色ボディとは違い、完全にトップレス。普通に乳房とその突先があった気がしてならないのです。

 ということで早速、第1話を改めて確認してみましょう。問題のシーンは物語の中盤。主人公・東光太郎にウルトラマンタロウとしての命を授ける場面。
太陽(のような光)を背にウルトラの母が登場するのですが……やはり「丸出し」でした。記憶は間違っておりませんでした。直前までマントを羽織っているので、余計に露出が目立ちます。これはいったい、どういうことなのでしょうか。

 調べてみると、当時の制作現場の事情が色々とわかってきます。まず、この時の「ウルトラの母」ですが、実は急ごしらえだったのです。母のスーツの完成が間に合わず、仕方なくマスクはウルトラマンのものを、
そしてボディは全く別番組のトリプルファイターのものを改造したものを使った……というではありませんか(ボディに関しては諸説あります)。なるほど、こうみると「ウルトラの母」が初登場時だけデザインが違うことに合点がいきます。

 しかし、まだ疑問が残ります。仮に改造したスーツだったとしても、なぜ気になる部分をあれほど「大きく」仕立てあげたのか。そしてなぜ「突先」まで用意したのか……放送から50年が経過した今も、その真相は逆光で見えないのです。

(片野)

https://magmix.jp/photo/133756
【画像】「銀色のおさげ」にも意味があった? ウルトラの母のプロポーション(6枚)

160 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:43:08.42 ID:KDp8qa7Q0.net

>>1
そもそも、ウルトラマン自体、スッポンポンじゃない?w

259 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 23:25:17.02 ID:vsgFAKZx0.net

>>8

373 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 21:06:17.50 ID:ki2y/0I90.net

>>166
ゼットンは個体差が大きいんじゃないかな。
初代マンに当たったのは強個体かもしれない。
近年の記録だと量産個体が結構ボロボロやられてるから(ギャラクシーファイト)、父ならば長距離アウェイ(対ヒッポリト)等の悪条件がつかない限り、遅れはとるまい。
母も二代目(帰マン)くらいの個体ならやれそう。

141 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:19:12.67 ID:/uds9tRO0.net

トリガーのカルミラはエロい

148 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:27:40.18 ID:c7YJ81je0.net

>>8
確かこれは女装したウルトラマンだったはず

179 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:09:51.66 ID:rNK8KziZ0.net

子沢山でもいい身体してんなぁ

407 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 14:20:54.02 ID:RwR8UHws0.net

>>406
というか、最初はスタッフもその予定だったのよね
スポンサーやらなんやらの都合で同じデザインじゃだめ→結果別人ということになった

158 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:40:06.36 ID:q3QYz0Va0.net

>>124
ありがとう

397 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 10:17:27.06 ID:jC47XrqK0.net

ウルトラマン『ウルトラウーマンマリーはツルツル確定✨☺』
毛滅の刃不倫の呼吸の櫻井がウルトラマンやってるのがもう出てきただけで笑えてくる

48 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 17:29:57.27 ID:Iha4lawN0.net

>>25
学生のときのジャージ

249 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 23:00:17.74 ID:J0m/LWSB0.net

>>67
貞操観念の緩さに眉をしかめたいところだが、これはM78星雲の文化だ
強い者の遺伝子を未来へ残すのはウルトラの星ではこれが当たり前なのだろう
異文化の常識を我々の尺度で結論づけるのは誤りなのだ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:09:15.76 ID:1Vow5YZA0.net

>>8の画像、いろいろいじって見たけど、自分の環境じゃこれが限界だった

268 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 23:54:18.27 ID:H8BZpzQ+0.net

>>259
元カノみたいに乳首が左右に離れてる

323 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 14:58:08.97 ID:YfMquRfY0.net

>>321
むしろツインテールって怪獣が元ネタなのになぜ髪型のツインテールに繋がったのかが謎だ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 21:45:16.42 ID:Ajz69Tmf0.net

>>217
それいうと、新マンでいきなりウルトラ兄弟とか言い出したときじゃないの?
(正確にはウルトラ兄弟設定は小学館がでっち上げた設定をTVが逆輸入した)

186 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:26:03.83 ID:4VMCOjHo0.net

>>142
南国土佐~は嫌いだったみたいよ
代わりにドレミの歌の訳詞を入れよう

20 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 17:14:05.06 ID:6OUNGlNI0.net

父も母もウルトラマン系の顔なのになんでセブン系のタロウが生まれるのか当時から?だった

385 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 22:40:53.37 ID:LqCtitaR0.net

赤族のウルトラマンと銀族のウルトラマンとなんかあったよな

76 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 18:18:14.41 ID:dK+PnZJz0.net

ウルトラの母はキングと浮気してるぞ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:20:49.70 ID:jp6aCtgh0.net

>>135
ペギー葉山三大傑作

南国土佐を後にして
ウルトラの母
ひらけポンキッキの、妙に怖かった
躾のコーナー

326 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 15:17:29.56 ID:0dVczgfB0.net

>>292
問題、という程じゃないけど子供が怖がってみないのでは?って判断だと思う

256 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 23:23:04.79 ID:88gjVdVa0.net

>>253
へえ 詳しいね
漫画の悪人に落ちぶれるのは どう思う?
最近のを観たら悪者から改心したり
してるから 救われてる

25 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 17:16:23.34 ID:K6w/+QYv0.net

てかウルトラマンてあれ衣服なの?
帰ったあとは脱いで何着てるんだろうw

125 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:07:23.29 ID:dTeZVwvA0.net

なぜあの父母からタロウが生まれたのか不思議だったわ😙

355 :名無しさん@恐縮です:2023/01/23(月) 19:23:36.06 ID:loZzsfFv0.net

>>124
しかし昭和時代のセブンとエースって本当に足短いな 映ってないけどジャックも短足だし 足短いとあんまりかっこよくないわ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 23:25:13.79 ID:/Ir2Zvfa0.net

>>236
キン肉マンか、

258 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 23:25:13.79 ID:/Ir2Zvfa0.net

>>236
キン肉マンか、

222 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 21:49:48.65 ID:4ASw91Pc0.net

>>218
あんまりそれ覚えてないけど新マンまでって強い思いがあるからエースではもう受けつけてなかったんだな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:25:41.94 ID:8CtfXt9K0.net

>>133
おまいうw

221 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 21:47:25.55 ID:gubtpFyw0.net

>>220
違和感の最たるものは「タロウだけが実子」という新たな設定

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す