芸スポ

カズレーザー “子ども部屋おじさん”論争に喝!「文句言うやつは猿以下」 こどおじは都会育ちのガチャ勝ち組★3 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/01/26(木) 00:19:31.97 ID:wUYqEJrE9.net
『メイプル超合金』カズレーザーが発した実家住まいへのフォローに、世間の子供部屋おじさん・おばさんたちが溜飲を下げたようだ。

1月21日、自身のYouTubeチャンネルを更新したカズは、「ペットと離れたくない」「1人暮らしの祖母の近くにいて、なるべく顔を見に行きたい」との理由から、実家暮らしのまま地元の会社に就職したという男性のコメントを読み上げた。

男性は1人暮らしの友人から「何で実家暮らしなの?」「あり得ない」などと言われ、「20代で実家暮らしっておかしいことですか」とカズに相談したのだった。

これにカズは「全然おかしくないと思います。実家から通えるんだから別にいいと思いますけど」と即答し、「実家がどんな豪邸でも『実家暮らしはあり得ない』ってこの人は言うのかな」と続ける。

その後も、友人の発言を「ただ単純にマウント取りたいだけの人なんじゃないですか」と評すると、「人がどこに暮らしてるか文句言うやつなんか、猿以下の人間だから気にしなくていいと思う」と痛烈批判した。

こどおじ・こどおばが拍手喝采「本当にそう」

この発言に対し、ネット上には

《大した理由や金もないのに一人暮らししてるほうがなんで?って思う》
《実家が都内で就職先も都内だと結婚するまで家出るタイミングがない》
《実家暮らしか一人暮らしかで自立したかなんて決まらない 一人暮らしでも親から仕送りしてもらってる奴もいる》
《本当にそう。そもそも実家暮らしを一括りにすること自体が間違ってる。それぞれの事情や考え方があるんだから》
《東京区内の人は殆ど実家暮らしだよ わざわざ一人暮らしする必要なく会社に通えればみんな実家暮らし》
《一人暮らしが偉いと思ってるのって地方から上京せざるを得なかったカッペだよね》

といった意見が殺到。実家住まいに後ろめたさを感じている人々は、この意見にスカッとしたようだ。

「カズはズレたことをさも正論のように言いがちですが、今回の意見はごもっとも。大体、都会に生まれ育ったら、上京や一人暮らしをするタイミングも必要性もないわけですからね。

必要性があるのは、ある一定の年齢で地元を出ざるを得なかった親ガチャ出生地ガチャの失敗者。

地方に生まれ落ちたコンプレックスをなんとか打ち消そうと、『実家はダサい!』という風潮を作り、都会育ちのガチャ勝ち組に対抗しようとしているわけです」(週刊誌記者)

こどおじ・こどおばという言葉を流行らせたいのは、不動産業界か地方出身者か…。

https://myjitsu.jp/archives/405744

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674635967/

146 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 08:14:15.13 ID:OWksSteE0.net

>>138
悪いが、結婚して子供養ってる。
あと多分だけど、お前より年収ある。

53 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 03:08:12.08 ID:4lzU9Lrm0.net

田舎者かアパートに5人家族みたいな奴の僻みだろ

231 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 09:19:58.61 ID:Dzql5r2K0.net

>>222
それ独身なのが問題でどこ住んでるかは関係ないよね
結局は実家で貯金できてる人を妬んでるだけの高卒底辺だろ
お猿さん♪

205 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 09:09:58.99 ID:Dzql5r2K0.net

>>186
高卒が何いってんだよ
大学進学というやるべきことをやれよお前は

121 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 07:31:53.39 ID:edeQg7aw0.net

>>118
自分の息子に刺されるバッドエンドは想像しないの?

426 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 17:09:49.79 ID:6RgHJgw50.net

>>425

おじさんになるまで実家ぐらしなら、マンションやら一戸建てぐらい買えるでしょ?

24 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 01:02:35.82 ID:TVnvgPTe0.net

自分が生きるために何が必要かの実習ができてないから
『子供』部屋おじさんって呼ばれんじゃない?

110 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 07:06:37.26 ID:tMx3dWZF0.net

>>80
ゴムつけない彼氏とは別れなさいって
つい最近言うとったで

272 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 09:58:28.97 ID:6HrHDEZE0.net

毎月15~20万円の差がついていくからなぁ
妬み僻みで発狂する気持ちも少しわかるわw

田舎から出てきたり実家が極狭で追い出されたりして6畳のワンルームや1K、1DK、2Kに住んでると他人を攻撃しないと精神を保てないのかもね・・・・哀れな人生だろうなぁ

351 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:44:03.83 ID:Oubbaolu0.net

家賃なんか車より無駄

111 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 07:07:09.81 ID:edeQg7aw0.net

自分の介護はどうするの?

431 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 17:26:40.47 ID:6RgHJgw50.net

>>429

ちがうよw 働いてなければただのニート
こどおじは
実家通い嫁なし。
母親に食事作ってもらって掃除も選択もしない。←どれか一つでもおk

339 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:33:09.34 ID:JQiHpbJl0.net

パラサイト・シングルという用語は、1997年に山田昌弘(当時は東京学芸大学助教授)により提唱された造語である。親を宿主として寄生(パラサイト)する独身者(シングル)を意味する。単に「パラサイト」と呼ばれることもあり、「パラサイトする」と動詞化して用いられることもある。山田が1999年に筑摩書房から『パラサイト・シングルの時代』を出版し、広く知られるようになった。

36 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 01:47:03.58 ID:5+woh8eB0.net

都内の持ち家生まれはマジ勝ち組
相続税さえクリア出来ればだけどね

163 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 08:22:56.37 ID:2/QimRfG0.net

猿に謝れ
猿未満だろうが

337 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:24:24.99 ID:JBE+2nSx0.net

>>2
もちろんそれは分かってるし、
カズレーザーさんと俺の意見が違う時も当然あるだろうけど、
男なら一人暮らしするのが当たり前、みたいな風潮に反論してくれたのはありがたい

多様性を主張するような人達に限って異論を認めないような、
画一的な枠に当てはめたがる気がする
一人暮らしにも親と同居で実家暮らしにもメリットデメリットはあるだろうに

まぁ俺が結婚出来たとしても、無理に実家で同居してくれなくても良いとは思ってるけど
むしろ父親に問題があるからむしろこっちが断るかも

131 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 07:47:36.08 ID:7lv1uqkA0.net

親はうんざりしてるというのが本音であろう

325 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:01:07.31 ID:VWzakZ/50.net

十分な収入あるならともかく、貯金も出来ないレベルなのに部屋借りて仕事するのはデメリットしかない

113 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 07:11:03.88 ID:SYMBzUz40.net

親に楽させる為に家事全般全てやる人なら良いんじゃね
てか実家から通える距離に職場があったらわざわざ引っ越す必要も無いだろ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 08:59:32.86 ID:v9uPJ0tK0.net

>>139
その考え方がそもそもの少子化の原因だと思うんだけどなぁ。
親と三世代で暮らすって考え方が浸透すれば経済的な意味での結婚の敷居は下がるし、他の諸々の問題も解決するとおもうんだけどなあ。

129 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 07:39:41.46 ID:7lv1uqkA0.net

不動産業界がどうのこうの言ってる奴なんかは
特に頭がおかしい、陰謀論と責任転嫁が好きそう

224 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 09:17:45.17 ID:SyvraR7B0.net

大学出て実家戻って広い実家でぬくぬく暮らしてるよ
金が貯まる貯まる
家賃ローン払ってる馬鹿は可哀想だね

378 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 12:44:21.06 ID:ik1waQzY0.net

>>267
勝ち組だね。だからそれぐらい頑張ったんだろうと予想した。けど1000万円はいけない人に見えた。
きっと、とても頑張って苦労したから、こどおじが楽してる人に見えて否定したくて仕方がない様に見える。
苦労せずに勝ち組のこどおじが憎くて仕方ないのではないかな。

175 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 08:29:03.72 ID:UOjh+Qbo0.net

>>171
偏見じゃなくて俺が言ってるのは世間一般の総意だよ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 07:49:49.30 ID:T10ODGs40.net

ママのオッパイに顆粒だしでもふって一生吸いついてろマザコンこどおじ野郎

8 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 00:29:34.12 ID:rMGpWLx60.net

生まれと育ちはガチャ勝ちとしても成人して実家寄生していい事にはならんだろ

346 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:40:33.29 ID:VIVx6qxL0.net

>>343
ファミリー物件そんなに売れるのかね
今は3LDKとかより2LDK、2DKのが需要あるって聞いたぞ
情弱向けならワンルーム投資が鉄板だし

353 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:44:23.87 ID:jj+7XBsJ0.net

>>347
どれくらいの収入の奴がどんな部屋に住むことが前提なんだよって話
住むのがワンルームで風呂もない独房みたいなところなら実家の方が遥かにマシだぞ?

220 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 09:16:18.49 ID:AiUsyqdb0.net

>>212
死にたくても死なせてくれない環境もなかなか辛い

322 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:58:35.94 ID:dYvBXIOS0.net

リアルだと出来ることなら二世帯三世代で暮らしたいって声を聞くことも少なく無いがネットだと違うんだな
これが人々の本音なのか、ネット民の民度によるせいなのか

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す