芸スポ

【ゲーム】『街』が発売25周年。屈指の名作として語り継がれる実写サウンドノベル【今日は何の日?】 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/01/22(日) 00:19:25.49 ID:uBliTwXk9.net
『街』が発売25周年。屈指の名作として語り継がれる実写サウンドノベル。複雑に絡み合う8つのシナリオを並行して読み進めるのが新しい感覚だった【今日は何の日?】
1/22(日) 0:00配信 ファミ通.com

文:ウワーマン

若き日の有名人が多数出演しているのも見どころ

 1998年(平成10年)1月22日は、セガサターン用『街』が発売された日。本日で発売から25周年という大きな節目を迎えた。

 『サウンドノベル 街 -machi-』は、チュンソフト(当時)から発売されたアドベンチャーゲーム。“名作”、“傑作”として広く知られており、いまなお熱心なファンが多い。影響を受けたクリエイターや作品も少なくなかったんじゃないだろうか。

 チュンソフトが確立させたアドベンチャーゲームの新ジャンル“サウンドノベル”シリーズのひとつで、一般に“ビジュアルノベル”と呼ばれるゲームの草分け的な存在となっている。1枚絵を背景にし、画面全体に文章を表示して効果的なタイミングでBGMを流して物語を盛り上げていく。本作は『弟切草』、『かまいたちの夜』に続くシリーズ第3弾となり、初めて実写映像を採用したことで当時もかなりの反響があったと記憶している。

 実写を取り入れたゲームは昔から多数あったが、どちらかと言えば否定的な意見が多くなりがち。『街』でもそういった声はなくはなかったが、シナリオとの親和性が非常に高かったためかゲームファンにしっかり受け入れられて成功を収めている。兎にも角にもビジュアルインパクトは凄まじいものがあったので、プレイした人であれば主要人物たちの顔をいまでも鮮明に覚えているのではないだろうか。

 竜雷太さん、団時朗さん、ダンカンさんといった有名人のほか、当時はまだ若手俳優のひとりだった窪塚洋介さん、お笑いコンビ北陽の伊藤さおりさん、声優のゆきのさつきさんや谷山紀章さんといった方々が出演されているのも有名な話。

 メインとなるシナリオは8本。ミステリーやラブコメ、ハードボイルドなど、ジャンルは多岐に渡っている。本作がユニークだったのは、何よりこれらの8本のシナリオが複雑に絡み合っている点だろう。

 プレイヤーは8人の主人公たちが同じ日の同じ街で体験する物語を並行して読み進めることになるのだが、あるシナリオの主人公の取った行動が、ほかのシナリオの主人公に影響を与えるなど、エピソードの枠を超えて影響し合うのが画期的でおもしろかった。“ザッピング”で主人公を交代し、うまく道筋を修正しながら先へ先へと読み進めていくのは、『街』ならではの新しい感覚。何気ない選択が他者の運命を大きく狂わせていくのはタマラナイものがあった。

 文章の注釈が“TIP”の形式で解説されていたのもまだ珍しかったんじゃないだろうか。筆者的には当時非常に新しく感じたものとして記憶に残っている。TIPSと言ってもこれがなかなか読み応えがあり、登場人物たちの掘り下げにも大いに役立った。

 1999年1月28日には、プレイステーション版が『街 ~運命の交差点~』に改題されて発売。以降はこちらのタイトルにて移植版が発売されることになっている。

 これだけ評価されたタイトルながら続編は発売されていないが、『街』の影響を色濃く受けた精神的続編とも言えるサウンドノベル『428 ~封鎖された渋谷で~』が2008年12月4日にWiiで発売された。『街』と世界観を共有する群像劇になっていて、『428』も負けず劣らずの名作として名高い。こちらはプレイステーション4版やSteam版も発売されていて遊びやすいので未体験であればプレイしておくといいだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc1a90c75b9c5705f1ec7857137014896a0fb0d8

760 :名無しさん@恐縮です:2023/01/23(月) 22:38:34.99 ID:G8MBlKD+0.net

>>759
「知り合いがいる、幹部クラスのな」

211 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 02:22:35.06 ID:9bfqFVPZ0.net

コーヒー牛乳が好きになった

362 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 09:33:32.76 ID:nKH3Xen/0.net

>>357
最終日がエグい

358 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 09:13:29.73 ID:nQiCmLK20.net

その昔、渋谷駅前でコーヒー牛乳パックを片手にした男性を撮影してる場面に遭遇して
なんかのドラマかな?と思ってたら、しばらくしてゲーム雑誌にこのゲームの予告記事が出て
ああこれだったんだと納得したわ

791 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 08:05:08.83 ID:GjlxIfAF0.net

街と428の両方に出演してる人が2人くらいいたのかな?
勿論違う役でだけど

19 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 00:28:11.55 ID:LGMv/q/o0.net

シレン6ずっと待ってます

260 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 03:53:33.78 ID:m+t46TW20.net

相棒に篠田正志役の人出てる見て何か嬉しかった

153 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 01:40:15.43 ID:9fZTzEaf0.net

当時はこんなゲームがこれからどんどん出ると思ったがほとんど出てこなかったな

751 :名無しさん@恐縮です:2023/01/23(月) 22:12:41.97 ID:G8Y6NCLf0.net

>>532
??雪印と明治はなんの関係もないぞ

812 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 11:40:33.80 ID:A1NmDqma0.net


457 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 11:34:10.63 ID:avpdsRKg0.net

>>366
このコンビニ店員とかタクシー運転手とかニセ警官とかを主役にした続編が出ること期待してた

698 :名無しさん@恐縮です:2023/01/23(月) 16:33:12.22 ID:5eFfjPYZ0.net

ブレイクした俳優いるの?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 00:25:56.78 ID:MUSdgF/m0.net

帰ってきたウルトラマンは再放送でよく観ていたのに、団時朗にはクリア後も気付かなかったよ・・・
攻略本で知ったのだったかな。

731 :名無しさん@恐縮です:2023/01/23(月) 19:58:07.37 ID:4QnNN/8X0.net

渋谷が爆発する場合他のシナリオもその時間で爆発しなきゃいけないのにそうならないことに納得いってなかったがあんだけ爆発エンドがあるのにいちいち対応してられんわな

515 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 14:18:26.56 ID:3PT68SKX0.net

>>5
未プレイの俺にはこっちが思い浮かんでしまう

206 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 02:19:16.80 ID:t4Yu9sp60.net

馬部のシナリオで始めたらいきなり馬部が射殺されて終わって唖然とした思い出

35 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 00:36:33.92 ID:qWbMu1yk0.net

過大評価よな、言うほどシナリオが面白くねえ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 00:55:46.20 ID:OMxOcDeM0.net

ここまでタイムトラベラーズなし…
やっぱあれは語るにも値しないって評価なのか?

310 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 07:42:07.40 ID:hUKsIG3u0.net

攻略本うちにあるから後でみてみよ

579 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 20:38:56.00 ID:UZJbnUrY0.net

今やると実写が古臭いけど懐かしさも溢れてる

94 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 01:00:57.23 ID:+Web9r4O0.net

>>91
オリエント急行みたいな名前だった気がする

487 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 12:13:47.80 ID:/8dphH3D0.net

>>482
後書きでそんなこと書かれるの草

475 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 11:50:50.26 ID:p2CwKBPh0.net

>>472
牛の人が実際にやってたってなんかで読んだ

354 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 09:05:03.13 ID:J8KTviMA0.net

チンチコーレ!

427 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 11:05:20.82 ID:4mbO7lW70.net

>>413
今やるならPSPだろうな今更据え置きでやるのもなんだし pspは本体ソフトともにお手頃で手に入る 
据え置きで良ければ安いwii版もある
wii本体もいまだに中古市場で活発に取引されてるし安い

244 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 03:26:31.15 ID:LtTe7bkB0.net

青虫のラスト気づかないまま売っぱらって数年後にやったな

228 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 02:35:21.20 ID:1EBoiCEC0.net

石見銀山殺人事件

82 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 00:57:06.80 ID:2CCj4Mid0.net

>>68
主人公の語りが独特すぎるのとセクハラ癖みたいのが受け付けず脱落してしまった

630 :名無しさん@恐縮です:2023/01/23(月) 03:47:43.48 ID:Gdxe7A/b0.net

>>544
うわああ(*´д`*)逝印コーヒー牛乳だ!

880 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 23:33:47.62 ID:dpyuL4Au0.net

428を中古でやってて何となく検索したら
多分1番のネタのぬいぐるみの中身の
画像を見てしまった苦い思い出

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す