芸スポ

【競馬】16年ダービー馬マカヒキが9歳で現役引退 レックススタッドで種牡馬入り [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2022/10/25(火) 15:09:05.86 ID:AKu7a2ZE9.net
 16年ダービーを制したマカヒキ(牡9歳、栗東・友道)が近日中に競走馬登録を抹消することになった。北海道新ひだか町のレックススタッドで種牡馬入りする。ダービー馬としては異例の9歳まで現役を続け、8月の札幌記念(16着)がラストランになった。

【写真】京都大賞典で5年1カ月ぶりVのマカヒキ

 友道師は「今のうちの厩舎がいいサイクルで回っているのは、マカヒキでダービーを獲らせてもらったことが一番大きいと思います。古馬になってから京都大賞典(21年)しか勝てませんでしたが、何より脚元に全く問題がなかった。その点は本当に偉い馬だなと思います。これが今後は子どもたちに伝わってくれればと思っています」と、懸命に走り続けた愛馬をねぎらった。

 通算28戦6勝(うち海外2戦1勝、重賞は4勝)、総獲得賞金は6億3007万5000円(海外含む)。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ae1551d83c6593f3b77f77c21fc1dc433326c0

45 :馬神人007 :2022/10/25(火) 15:57:49.15 ID:QJFvGKAT0.net

オスナも当たってるw
塩見とオスナは注意w
最弱ダービー引退笑うw

105 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 20:33:18.94 ID:MFZ6k+QZ0.net

これぞラキ珍馬

32 :馬神人007 :2022/10/25(火) 15:42:54.31 ID:QnwMgAAJ0.net

気持ち悪い馬👎
来日する女の騎手ドイル騎手に期待だべ🧑🏻福島最高

29 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 15:40:42.50 ID:C3cufGK40.net

ワグネリアンも草葉の陰で喜んでるだろう

31 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 15:42:09.31 ID:z/5YFHDy0.net

やっとか

5 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 15:15:32.61 ID:lYje6vHt0.net

ようやくディープの正統後継種牡馬が始動するのか

71 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 16:56:43.71 ID:ZOIFojXo0.net

サトイモやエアスピネルと史上最強世代と言われたのにどうしてこうなった

60 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 16:34:45.94 ID:8JXp6MLd0.net

無事是駄馬

17 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 15:28:18.81 ID:JvYRqIcH0.net

故障しないから次こそはと使って
ここまできたかんじか

42 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 15:57:18.41 ID:QMDsv5FL0.net

あたおか涌いてる

50 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 16:01:32.78 ID:eQWDigCL0.net

>>15
エイシンフラッシュはともかくタニノフランケルとかいるんだな

6 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 15:16:12.99 ID:7TuC2HBn0.net

一発屋

11 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 15:23:52.46 ID:wmmq9j/u0.net

レックスかよ
まあ種牡馬としての行き先が見つかって良かった
ダービー馬でも引き取り先が無いとかアカンよね

48 :馬神人007 :2022/10/25(火) 16:01:14.94 ID:5xsZTVeo0.net

この馬のオーナーもウマ娘に1頭も出てきいひんの?w
ウマ娘で使えないなら死ねばいいのにw福島最高

99 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 18:54:18.65 ID:XLMIoLbg0.net

>>15
マツリダゴッホのしょぼくれた顔がいい

64 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 16:41:10.40 ID:kNl3q8GY0.net

結局種牡馬にするんかーーい

93 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 18:33:35.90 ID:LOLiqpIb0.net

ワグネリアンといいダービー馬自体に飽きてる可能性

106 :名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 00:02:58.52 ID:9WrOv+QR0.net

この馬が種牡馬になれてブラストが用無しって何が違うんよ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 18:49:52.09 ID:C3cufGK40.net

>>95
カミノタサハラ?

20 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 15:31:46.81 ID:KOvMtFPj0.net

オーストラリアにでも行ったほうがいいんじゃない

69 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 16:55:13.77 ID:MLjLNx+K0.net

オジュウチョウサンも今年で引退だよね
怪我なく終わって欲しいな

86 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 18:11:04.12 ID:N8VO9OBm0.net

>>83
誰が金払うの?
これまでの長山オーナーの行動見る限り普通に切り捨てると思うけどな

21 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 15:32:05.11 ID:ahR0wNdX0.net

おめでとう
ホントご苦労さまだったな

12 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 15:24:00.87 ID:tCwYdTkn0.net

人間で言えばキングカズくらいの年代かな

102 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 20:00:56.91 ID:CMQmoANm0.net

やっとマクヒキか

66 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 16:43:56.58 ID:ObUiMNF10.net

>>61
他のクラシックと比べてする価値や強さがあるかというとなあ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 15:27:53.83 ID:wmmq9j/u0.net

参考までにレックスの種牡馬
https://stud.lex-inc.com/stallions_top

社台・ノーザン系みたいな質の肌馬は集まらないががんばれ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 17:00:41.26 ID:6pxDlc820.net

>>7
俺も思った
種牡馬になれないから老馬体に鞭打って走ってるとばかり…

36 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 15:50:13.16 ID:d+ANtTg/0.net

>>27
え?その程度なの?スポーツ選手ならまだ余裕でやれる年齢だな
40くらいかと思ってた

80 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 17:41:11.66 ID:LbScT/kG0.net

>>36
スピードを追求する競技だと人間でも
そんなに長くは現役してなく無い?
高齢馬でも活躍してるダートや障害は
スピードだけ要求されるわけでは無いし

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す