芸スポ

【テレビ】井上貴博アナ 米ファストフード店の時給に驚き「日本では想像も付かないですよ」 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2022/10/18(火) 19:24:26.95 ID:pGRO0crT9.net
[ 2022年10月18日 19:02 ]

TBS・井上貴博アナウンサー
Photo By スポニチ
 TBS井上貴博アナウンサー(38)が18日、キャスターを務める同局系「Nスタ」(月〜金曜後3・49)に生出演し、米国のファストフード従業員の時給に驚く場面があった。
 円相場は1ドル149円台を付け、32年ぶりの円安水準に改善の兆しは見られない。そんな中で番組では、世界に飛び出し、好条件の中で働く日本人を紹介。井上アナは「日本で働くのはばかばかしい、若いうちは海外に行きたいという気持ちは分かる気はします」としつつ、「そうすると優秀な若者がどんどん海外へ行ってしまいます」と懸念を示した。

 番組ではさらに、世界各国の今年の最低賃金を比較した。日本が全国平均で時給961円なのに対し、ドイツでは約1759円、ルクセンブルクでは約2353円という高水準という。

 米国はカリフォルニア州で15ドルで、149円換算だと約2235円になる。さらに来年1月からは、ファストフード従業員の給与を大幅に引き上げる法律が施行されるため、最低賃金は時給22ドル(約3278円)になるという。井上アナは「それにしても日本で時給3000円の仕事なんて、想像もつかないですよ」と絶句した。

 景気のいい海外と比べ、日本国内は値上げや円安、給与問題など経済的に苦しいニュースが続く。井上アナは「日本だけがガラパゴス化していって、総貧困国というか、寂しい。国力もどんどん(下がっていく)」と嘆いていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/18/kiji/20221018s00041000468000c.html

21 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 19:30:36.69 ID:6UUz2TyS0.net

そのマクドナルドのメニューの値段は無視するからな、ガラパコス連呼してるメディアは世界どころか日本国内でも完全に孤立してる

214 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:08:07.22 .net

>>167
物価高の中サービス業だけは値段上がってないのがな

98 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 19:51:11.68 ID:up/Tdwhk0.net

40年前より収入減りし我が人生に悔いあるわぼけ!!

279 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:55:16.28 .net

>>4
だから そういう話じやないの。

43 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 19:35:05.62 ID:ExLBbau00.net

物価物価言う奴はこれを見ろ どっちがいいか一目瞭然

月収30万-生活費20万=貯蓄10万
月収60万-生活費40万=貯蓄20万

181 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:04:32.18 .net

ここは日本です

12 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 19:29:20.05 ID:0At3XvXO0.net

>>1
「食料か、薬か、家賃か」物価高騰で米国の”飢え”が深刻化 コロナ一段落でさらに加速へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f68631d8525dcc7f551e36d07c96cf909082b1a

364 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 17:14:03.50 .net

まあ日本での稼ぎでアメリカ行ったらラーメンも食えなくなったのは事実

55 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 19:38:45.86 ID:6ptBLfXg0.net

でも物価が倍以上で健康保険とかいろんな制度考えたら結局日本のほうがマシ。
あくまで庶民には、だけどね。
何の能力も才能もないし特別な努力もしてない盆暗がなんとなく生きていけるのが日本。
ソースは俺。

290 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:13:23.28 ID:NRDfjFFa0.net

>>285
「食料か、薬か、家賃か」物価高騰で米国の”飢え”が深刻化 コロナ一段落でさらに加速へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f68631d8525dcc7f551e36d07c96cf909082b1a

>シャノンさんは、「薬をとるか、食事をとるかの選択を迫られている」と語る。 非営利団体「ナリッシング・ホープ」の今年の訪問者数は4割増。このケースは「まれな話」とは言えないようだ。

>子どもがいて食料が不足している家庭は7月までに16%以上増加しており、5家族のうち1家族は食料が足りていないという調査結果もある。

とんでもないことになってる。庶民は確実に日本より厳しい。

259 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:19:15.34 .net

ネトウヨ事実陳列されて怒りのアニメ鑑賞

79 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 19:44:21.67 ID:THfxgc1E0.net

でもハンバーガー4000円なんでしょ
時給でも食えないやん

187 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:08:31.76 .net

>>183
為替レートはもう戻らないよ
実質賃金も日本円の貯金も減ったまま戻らないから

59 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 19:39:37.88 ID:H1fpQamU0.net

>>1
その代わり物価は日本以上に高いけどな

194 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:23:43.91 .net

日本の平均最低賃金は1000円にも届いてないからなw

393 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 18:06:43.57 ID:mS/SGoH80.net

TBS社員の時給は

147 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 20:27:24.45 ID:0Apl5BMa0.net

>>139
でも一番日本に文句言ってる在日がなかなか日本から出ていかねえんだよな

238 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:35:34.58 .net

他人が取材して他人が作った原稿をあったかい部屋で読んでるだけで大金貰ってるキミには想像つくでしょw

406 :名無しさん@恐縮です:2022/10/22(土) 07:25:25.84 ID:ZKpo4Wd/0.net

アジアでも屈指の低賃金に嫌気が差して
日本国内にウジャウジャ居るアジア人が全て帰国すれば万々歳

でも日本人を食い物にする犯罪者のアジア人が残りまくる
そいつら法改正して全員殺処分すべきだな

383 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 13:27:03.61 ID:9NRLidgf0.net

金を使わない日本人が悪い

100 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 19:51:23.25 ID:xI/zCYV90.net

終わりなき旅

184 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:05:24.60 .net

キャバクラ

316 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:56:22.46 .net

アナウンサーをもう一度人気職業にしたい!とか
局アナなめんじゃねえとか言ってた人

229 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:21:48.07 .net

外国が良いと思うならそのままその国で暮らせば良いのに

303 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:44:01.66 ID:nXL1iXZE0.net

海外物価めちゃくちゃ高いのに

6 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 19:26:43.04 ID:nfQvRTai0.net

アメリカはインフレも半端ないんだが何言ってるんだこいつは

341 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:22:26.92 ID:/E4vSTaH0.net

日本の場合は正社員のワタミ化で対応するから大丈夫です

297 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:11:53.96 ID:aNxSd4MB0.net

今のアメリカのインフレは異常なケース
これに便乗して日本叩きするバカは数年後物笑いの種になるだけ

400 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 23:09:54.26 ID:uDlYXKoL0.net

>>217
なんの仕事なの?

293 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:19:15.68 ID:YpL0QMEb0.net

局アナは感想や政治信条など自我はいらん
淡々と原稿だけ読んどけばええんや

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す