芸スポ

【音楽】キング・クリムゾンの公式ドキュメンタリー映画 10月に世界中の映画館で1日限定で公開 特別上映会のライヴ配信も決定 [湛然★]

1 :湛然 ★:2022/09/29(木) 05:51:33.48 ID:CAP_USER9.net
キング・クリムゾンの公式ドキュメンタリー映画 10月に世界中の映画館で1日限定で公開 特別上映会のライヴ配信も決定
2022/09/28 16:46掲載 amass
https://amass.jp/161204/

キング・クリムゾン(King Crimson)の新しいオフィシャル・ドキュメンタリー映画『In the Court of the Crimson King, King Crimson at 50』が10月19日(水)に世界各地の独立系映画館で1日限定で公開されることが決定。また、英国時間10月22日(土)にはロンドンで特別上映会が開催され、この模様は全世界にライヴ配信されることも決定しています。

10月19日に本作を上映する映画館のリストは公式サイトで10月3日に発表される予定です。

英国時間10月22日(土)にロンドンで行われる特別上映会では、ロバート・フリップによる生紹介、そして監督とバンドメンバーが参加するQ&Aセッションも行われます。このイベントと映画は、nugs.netで全世界にライヴ配信され、その後、24時間はビデオオンデマンドで視聴することができます。

この後、Blu-ray/DVDやボックスセットのリリースも計画されており、ここにはバンドの未公開ライヴ・パフォーマンス、アウトテイク映像、何時間もの未発表映像も追加される予定です。

『In the Court of the Crimson King』は、4年の歳月をかけて制作されたドキュメンタリー。

インフォメーションによると、本作はクリムゾンの新旧メンバーが経験した“鋭い苦しみ”と“超越した栄光”を探求し、世界で最も要求の厳しいロックバンドの中で生と死に正面から立ち向かうミュージシャンたちの経験を、観客は親密に、時には不快に感じながら理解できるという。

また「『In the Court of the Crimson King』は、50年にわたりクリエイティブな活動を続けてきたグループについての映画であるだけでなく、音楽がなぜ重要なのか、そして人々の生活を変える作品を作るためにアーティストが払わなければならない苦しい犠牲について、ジョークを交えて描いた映画でもあるのです」とも説明しています。

■10月19日(水)世界中の映画館で公開
世界各地の独立系映画館にて、1日限定で本作が特別に上映されます。(全上映リストは10月3日に発表)

■10月22日(土)ワールドワイド・ストリーミング・イベント
ロバート・フリップによる紹介、監督とバンドメンバーとのQ&Aを含むライブストリーミング上映。
https://nugs.net/kingcrimson

■『In the Court of the Crimson King, King Crimson at 50』公式サイト
https://www.itcotck.com/

以前に公開されたトレーラー映像
https://www.youtube.com/watch?v=Kg3osMG5yK4

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

31 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:25:50.38 ID:zB3h0oO50.net

せっかくだからオレはこの赤の扉を選ぶぜ!

赤くないし

17 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:12:39.73 ID:GsZ/XdWz0.net

数年前の来日で高松入ってたのはマジで謎

49 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 14:55:31.48 ID:AblbhdPX0.net

悔しい、でも

7 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 06:46:07.87 ID:dkckvrTh0.net

最後だから
教えてやろう・・・・・

おまえがたった今
目撃し
そして触れたものは・・・

『未来』の
おまえ自身だ

9 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 07:33:55.69 ID:IshjED4o0.net

白人がジャズこじらせると、こうなる。なんちゃって。 オモロイけど。

15 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:09:26.28 ID:r2F3St6Y0.net

寺尾聰大瀧詠一五輪真弓松田聖子サザンの中にdisiplineが15位くらいにポツンとあった当時の週間アルバムチャート

37 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:32:25.41 ID:wkGv9FaQ0.net

わかりやすさという点では

レディオヘッドよりわかりやすいんだよな。

プログレ度数だとキングクリムゾンなのにね。

理由は簡単で、レディオヘッドは、音が分離しないで混合しているので
一つ一つの音が聞き取れない。
以前はこういう、欧州ロック的なものは
嫌われたのに、最近は、こういう音が混合してるほうがはやりなんだよな。

でも売れるのは分離した音だと思うんだけどな。

キングクリムゾンは難解な音楽やっても、音の一つ一つが
分離してクリアなレコーディングなので、
わかりやすく感じる。
1STの一曲目は若干、音が混合してるけどね。

19 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:17:29.52 ID:1Jwx5fOB0.net

予想通りジョジョスレになってて草

67 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 19:23:36.81 ID:9MuBEvkF0.net

ロバート・フリップ「キング・クリムゾンの基本的な目標はアナーキーを組織化し
カオスの潜在的な力を利用し、さまざまな異なる影響を相互に作用させ、それらの厳密な力の均衡を発見することである」

24 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:49:06.85 ID:sEzjLDj30.net

フリップの長々しいお言葉がドキュメンタリーの7割を占めそう

16 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:12:10.50 ID:Qqe9pCFK0.net

結果だけだ
この世には結果だけが残る

72 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

元ネタも何も去年も日本に来てライブやってる現役バンドでリーダーはyoutubeに夫婦漫才流して結構なフォロワー集めてるんだが

18 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:13:57.06 ID:K6DLY2C40.net

今週のSunday Lunchは笑った
https://youtu.be/f0TR4tOLFaU

29 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:15:27.90 ID:Zh6iRYiK0.net

40代に入ってピンクフロイドに糞ハマりしたがクリムゾンは良さが良く分からん
これ見れば蒙が啓かれるか…

54 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 15:35:30.72 ID:IscfNnLC0.net

>>53
ワザと故人並べるなよw

52 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 15:11:04.02 ID:eVsMt/760.net

ディシプリンは音楽性変わって批判されたらしいけど割と好き。

22 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:38:15.84 ID:lOSfp/KP0.net

ジョジョの名前の元ネタだから来ちゃうわ

これ聞いて本家もかっこいいんだろうなと思いつつまだきちんと聴いたことないわ
https://youtu.be/m_w-n7LGkiI

66 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 19:22:34.38 ID:UcLsq2DP0.net

さぁ、おまえらよお布施の時である
いやでもさ、語る事が多過ぎて何から解説したらいいのか困るよな
取り敢えず美狂乱から掘って逝くか?(カルトジョーク

66 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 19:22:34.38 ID:UcLsq2DP0.net

さぁ、おまえらよお布施の時である
いやでもさ、語る事が多過ぎて何から解説したらいいのか困るよな
取り敢えず美狂乱から掘って逝くか?(カルトジョーク

63 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 19:12:07.15 ID:kiIDZJ6B0.net

ゲラゲラポー?

53 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 15:12:52.88 ID:vryS4QYn0.net

バンドメンバーって今誰がいるの?
ジョン・ウェットン、イアン・マクドナルド、グレッグ・レイクとか?

46 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 13:11:00.89 ID:IscfNnLC0.net

太陽と旋律~レッド、ディシプリン~スリーオブの頃がピカイチ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:37:12.35 ID:I/PCkYI70.net

>>37
んー

ていうかクリムゾンのが若干大人びたノリだよね
多分古いからだけど

レディオヘッドはずっと後発だから同じような音楽性でもよくも悪くも結構子供っぽいノリ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 05:55:21.53 ID:Wb13MB+S0.net

DIOちゃうんか

42 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

クリームゾーン

50 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 15:03:14.55 ID:4aubq8Un0.net

またきみーにー

23 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:39:12.89 ID:9aQYEeoH0.net

>>20
キングクリムゾンの能力の分かりやすい説明してくれたら黙るわ。

5 ::2022/09/29(木) 06:24:57.60 ID:c0KTePVC0.net

ディアブロ?

44 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:15:39.70 ID:TeSZ/Qnx0.net

しかし!キング・クリムゾン!すでに!

64 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 19:13:53.26 ID:CQnFTa5T0.net

ピンク・フロイドはプログレの枠を越えた70年代のトップバンドだけど
キング・クリムゾンって微妙じゃない?

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す