引用元
1 :muffin ★:2022/07/23(土) 19:42:57.17 ID:CAP_USER9.net
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20220723-OYT1T50225/
2022/07/23 18:04
米国の権威ある漫画賞のアイズナー賞で、漫画家の萩尾望都さん(73)が、「コミックの殿堂」を受賞した。小学館が23日、発表した。
同賞は漫画家の殿堂入りを認めるもの。小学館によると、日本人ではこれまでに手塚治虫さんや大友克洋さん、宮崎駿さんらが受賞しており、萩尾さんは7人目となる。萩尾さんは1949年生まれ。代表作に「ポーの一族」「トーマの心臓」などがある。
萩尾さんは、「私の尊敬する漫画家は手塚治虫です。この方は2002年にコミックの殿堂入りとなりました。手塚治虫はアメリカのアニメーションに感動し、生涯漫画でその動きと美しさを追求しました。私は10代の頃、そういう手塚治虫の作品に感動して漫画家の道を目指しました。そして今、アメリカのアイズナー賞をいただいています。文化や表現はこのように派生し受け継がれていくのだと、改めて思います。そして、私の作品を読んでくださったたくさんの方に感謝します。漫画という文化を世界の人々が愛して下さるのを心から感謝します」とコメントしている。

676 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 00:44:00.53 ID:7i/NecWk0.net
>>666
単なるネットの噂でありソースはない
高校は判明してるが東大合格者出せるような高校ではないのでおそらくガセ
506 :名無しさん@恐縮です:2022/07/24(日) 12:31:00.77 ID:AzdVYmlz0.net
453 :名無しさん@恐縮です:2022/07/24(日) 09:36:18.86 ID:xwPuJL5O0.net
>>354
>萩尾望都と竹宮惠子、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
やはり読書量の違いじゃないかな
竹宮惠子は小説よりは漫画を
萩尾望都は漫画と等しく小説を
ガッツリ読んでいた
あと竹宮惠子には増山のりえというブレーンがいたが、袂を別った結果、大した作品を書けなくなった
それと絵の基礎力
竹宮惠子は他の漫画家の漫画を真似て自分の絵を構築した
萩尾望都は外国に行ってデッサンをみっちり勉強した
あと心根
萩尾望都は優しさが作品から滲み出てる
好き~
竹宮惠子は…言わずもがな
913 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 22:32:47 ID:Lmow8M2H0.net
笑っていいともで他者の気持ちを考えず突然自分だけ気分良くなるために歌いだした萩尾望都が人の機微を受け取っていただろうか
876 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 14:51:02.70 ID:YWknSiDK0.net
>>868
姉を「美人でいい人」に描いて自分をブ◯に描いているんだから無問題(w
659 :名無しさん@恐縮です:2022/07/24(日) 22:22:16.23 ID:UtUNPYIa0.net
>>342
「夏のオカルト恐怖漫画連作シリーズ」の中であれを読んだ時のショックをどう表現すれば良いのか。幽霊や呪い系の他作品の中に、明らかに異質な恐怖。少女漫画で初めて目にした恐怖だったよ。
379 :名無しさん@恐縮です:2022/07/24(日) 03:11:21.16 ID:cc+3qVu10.net
ハギおさんおめでとうございます。
しかしアメリカは好きだね、こういうの。俺たちが認めてやった。黄色人種も俺たちが認定
してあげた。つまりアメリカは賞をあげる側だからお前たちより上。日本が白人に賞をあげようと
したら断る白人が多いからね。アメリカ基準を作られて日本は安心するって構図。
8 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 19:48:02.14 ID:n5OQo9Oe0.net
864 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:55:36.45 ID:xRWOBVOo0.net
>>776
ギャラリーフェイクのガウディの回に出てくる大御所女性漫画家と学生時代からの後輩アシスタント思い出したわ
801 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 20:09:00.11 ID:i74nQxQE0.net
170 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 21:38:22.41 ID:en5VAve00.net
初期短編ならあそび玉かな
元の原稿なくなってるらしく作品集に再録されてるのはちょっと粗いけど
竹宮の地球へ……に影響を与えたとも言われる作品
※諸説あります
613 :名無しさん@恐縮です:2022/07/24(日) 18:50:31.61 ID:7vRAkbUx0.net
偉そうな凡人のレスがまだ続くのか?
スレッドストッパーはまだか?
958 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 06:31:21.60 ID:B4aidyTo0.net
390 :名無しさん@恐縮です:2022/07/24(日) 04:24:08 ID:IJ7LOsMz0.net
羽生結弦、プロ転向宣言…「ラスベガスで年収10億円」広告代理店関係者が語るショービジネスでも前人未踏の領域へ
羽生の今後が “希望に満ちあふれたもの” なのは間違いなさそうだ。
「彼の論理的な視点があれば、コーチやプロスケーターとしても成功するでしょうが、それだけで終わらず、引退しても、たとえばライバルだったプルシェンコや彼の振付を担当したジェフリー・バトルなど、尊敬する人たちを集めて、常識を覆すショーを作ってくれたらおもしろいですね」
ある広告代理店関係者は、「羽生さんは、アメリカやカナダで練習していたこともあり、『エンターテインメントの本場・ラスベガスで公演できるようなステージを作りたい』という願望を周囲に明かしていました。
浅田真央さんも引退後に、ショーだけで年収3億円を稼いだそうですが、彼ならば、CMも含めて年収は10億円近くになるでしょう」と話す。
「羽生さんは、金儲けのためではなく、フィギュアを世界に広めるためならなんでもやる、と目を輝かせて話すそうです。彼はテレビで見せる姿そのままの “聖人” ですからね」
五輪2連覇に加え、前人未踏の4回転半に挑み続けた羽生。今後はショーの世界でも大いに活躍してくれるに違いない。
820 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:51:48.06 ID:Y3ozwYrN0.net
>>47
わかる
5巻で終わるし何かの賞取ったからアニメ化するかと思ってたわ
634 :名無しさん@恐縮です:2022/07/24(日) 20:37:49.90 ID:17HANbu+0.net
579 :名無しさん@恐縮です:2022/07/24(日) 16:16:06.74 ID:pn4q71j+0.net
188 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 21:49:28.68 ID:CPF0Fpob0.net
リアタイ世代じゃなくて文庫化ブームの時に萩尾作品いっぱい読んだな
ハマったとかじゃないけど、ささいな場面やちょっとしたセリフが残ってんだよな
フラワーフェスティバルとか内容は全然刺さらなかったのに
なにか発表したりとか緊張する場面はラスト近くのステージ前でキャラたちが「がんばろうね」って
言い合って励まし合ってるシーンをふっと思い出したりする
341 :名無しさん@恐縮です:2022/07/24(日) 01:17:51 ID:OamGNq7i0.net
>>340
親父さんの顔が髭付けただけで全然中年の顔に見えない
高橋陽一みたいだ
61 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 20:24:37.91 ID:odyTO8Lv0.net
>>17
少女漫画の画風はアメリカ漫画に似ているかな
線が細かいところとか
936 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 00:10:36 ID:S9uqrzuC0.net
>>935
意味不明
竹宮さん、萩尾さんの肩書と主張の重さ云々にすり替えるな
竹宮さんと増山さんが従来主張して、ここ二十年近くも世間にもっともらしく流布されていた所の、大泉サロン24年組の神話については、
去年から今年にかけて大幅な修正が加えられた
おそらく、その修正が今後定着することになるだろうな
日本国内なら、まだ訂正も比較的容易だか、国外で誤謬が一人歩きしてしまったら面倒そうなんだが?
338 :名無しさん@恐縮です:2022/07/24(日) 01:06:59 ID:DPMWljyl0.net
965 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 09:27:49.73 ID:KINLrjlw0.net
>>962
Aweyは 、最後どう見ても不人気で 打ち切り終わり方。元の原作が暗い救いないから、しょうがないんだろうけど、あれは失敗したと思う。
303 :名無しさん@恐縮です:2022/07/24(日) 00:04:48 ID:x+VeULOf0.net
74 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 20:35:35.37 ID:Pc74lLOKO.net
>>67
竹宮は才能枯れて引退して
あとは「自分が少女漫画に革命起こした」という竹宮史観の宣伝に邁進してるからなぁ
教授になって漫画史研究してる博物館にも影響力でかいから
なんかこう色々歪みそうで危惧してる
23 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 19:55:11.28 ID:tRriP+T50.net
39 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 20:03:43.25 ID:ZLfNWdEI0.net
ウォッチメン上回るヒーロー作品、日本漫画に無い癖に威張るな。
847 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:42:01 ID:LA3PB15N0.net
>>837
大泉サロンと24年組伝説はもう定着しちまってたからな
これで竹宮さんの自伝が朝ドラ化でもしてたら、完全に定着して、ひっくり返すのはむずかしかったよ
でも大泉に出入りした漫画家で竹宮増山コンビが言うような24年組定義に同意した人っていないよな
いや、大泉に限定しない広い意味で24年組にしたって、
漫画家で私24年近辺生まれだから24年組だよなんて言ってた人いないよな
むしろ名乗らないことで、そんなものになった覚えはないって感じ
一括りにされて勝手に入れられたり排除されたりするのは迷惑ってとこか
作品だけで評価して欲しいし、ご自分の人気も評価も自分で努力して勝ち得たもので、そんなものに括られてしたり顔で語られたり、
24年近辺の生まれではないし大泉にも出入りしてないからって、重要で革新的仕事残してるのに漫画史から無視されてるのはうんざりするだろう
だから勝手に括られて、名前と業績を伝説作りに利用された筆頭の萩尾さんが、竹宮増山の作った伝説をきっぱり否定してくれて良かったよ
507 :名無しさん@恐縮です:2022/07/24(日) 12:31:10.81 ID:AzdVYmlz0.net
499 :名無しさん@恐縮です:2022/07/24(日) 12:09:10.74 ID:SCjQOqaO0.net
>>493
赤塚不二夫がアラブの白装束姿になってパンツ見せたり
ジョージ秋山が出てタモリと謎の奇声合戦になってたのはおぼえてるよ
関連