芸スポ

【テレビ】田嶋陽子氏、ウクライナへの“千羽鶴運動”に「千羽鶴は日本の風習だから」「現実的には一番いるのはお金」 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/04/24(日) 22:07:19 ID:CAP_USER9.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/04/24/kiji/20220424s00041000631000c.html

元参院議員の田嶋陽子氏(81)が24日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(後1・30)に出演。在日ウクライナ大使館へ千羽鶴を贈る動きについて語った。

番組では「日本のウクライナ支援」がテーマに。在日ウクライナ大使館へ千羽鶴を贈る動きについて、竹田氏は「(ウクライナの人は千羽鶴の)意味が分からないと思うんですよね。ウクライナの大使館に持ってって『何ですか、これは?』と(なる)」と指摘。「お金を持っていった方が今、役に立つべきなので、そういうのは終わった後にした方がいい」とキッパリと口にした。

一方、タレントで産婦人科医の丸田佳奈氏は、「気持ちは凄く大切にするべき」と、千羽鶴を贈る人に理解を示す。その上で「送ろうとする人がいたら、その人たちに『それは今贈っても迷惑になるんじゃない』と国内で教えてあげればいい話。ボロクソにディスるのは違うと思います」と主張した。

この意見に田嶋氏も「その通りだよね」と同意。「千羽鶴は日本の風習だから、それは日本国内で教えてあげればいいだけのことで、現実的には一番いるのはお金ですよね」と落ち着いた口調で語った。

275 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 23:17:45.86 ID:y3uVExpK0.net

>>237
ネットだけじゃなくリアル社会に出ろな…

150 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 22:48:41.69 ID:ienZXVeN0.net

>>114
なるよ
祈りの文化は全ての国にあるのだから
日本がウクライナの人たちの無事を祈る気持ちは理解してくれるし、
日本人が無事を祈ってると分かれば迷惑だなんて思わない
千羽鶴はその祈りを形にしたものだと説明を加えて贈れば
千羽鶴という珍しさも手伝ってありがたく感じてくれる

25 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 22:15:52 ID:barqX5hD0.net

もう剥がれたな

255 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 23:13:40.55 ID:i5aAORjN0.net

>>209
千羽鶴を送るのは賞味期限3日の生の食料を送るのと同じってことだよ
ウクライナ大使館の人が善意と理解はしてても金出して処分しないといけないもの

151 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 22:49:06.17 ID:Doe3Rlo20.net

>>1
9条身体に書きまくってウクライナ行ってやれや

633 :名無しさん@恐縮です:2022/04/25(月) 06:45:15.64 ID:srHgRhKU0.net

>>631
そういうやつが多いから今の日本はだめなんだろな

317 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 23:26:04.18 ID:y/8MTuqs0.net

>>255
賞味期限関係ないよ。食品は全て破棄される。
保健所通ってないものなんて送れないでしょ。

34 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 22:19:38 ID:8w7GRBkK0.net

見〜て〜る〜だ〜け〜。

706 :名無しさん@恐縮です:2022/04/25(月) 10:27:25.45 ID:mYoq1AVE0.net

折り紙苦手

664 :名無しさん@恐縮です:2022/04/25(月) 08:13:26 ID:g8InlwX40.net

>>662
わがままじゃなく当たり前
それを汲み取れないコミュ障は現実世界に不要だよ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 22:52:27.25 ID:ITg88YDu0.net

>>150
例えばだけど
戦争でお前の家が焼けて
身近な人も殺されまくってる状況で
外国からよくわからん祈りの品が大量に送られてきても感動できる?

40 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 22:21:28 ID:9dFAJkFa0.net

日本で震災だったときに、我が国の風習だとかいってチンコケース1000本着払いで送られてきたら嫌だろ

394 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 23:48:31.39 ID:Vm4cRy1s0.net

着火剤代わりにはなるだろ

743 :名無しさん@恐縮です:2022/04/25(月) 15:05:16 ID:XjKoWG+R0.net

パヨクどーすんのこれ?

482 :名無しさん@恐縮です:2022/04/25(月) 00:31:34.04 ID:YO+bx9T00.net

それにしても。
東日本大震災はじめとしていろんな大規模災害の避難所に、千羽鶴や古着、食べ物が個人や小規模団体から大量に送られて、現地は大変困っている、という話はずっとあるんだが、
それでも何か災害等々があるとモノを送りたがる人間が湧いてくるってのは、一体全体どういうことなんだろうなぁ。

353 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 23:35:36.68 ID:a4KjiWkW0.net

>>1
すっこんでろ金満ババア

土井たか子になれなかった女

745 :名無しさん@恐縮です:2022/04/25(月) 15:50:36 ID:Pda6/GXz0.net

変な国

昭和天皇をヒトラーと同列に…ウクライナ政府“公式”アカウントが動画投稿、日本政府の抗議受け削除
https://news.yahoo.co.jp/articles/36405174157c2df62474337953a0064ab5449ed9

ただ、在日ウクライナ大使館は公式なものとされるアカウントについて「前の政権のもので今の政権とは無関係」と主張しています。

803 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 06:46:00.35 ID:E1ZRyl2B0.net

日本の文化が鼻につく人々

5 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 22:08:59 ID:oiq/n8E90.net

あら現実的

191 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 22:59:41.62 ID:RoI6MJd00.net

>>148
ウクライナでは昔、日本の折り鶴の話(佐々木禎子さん)をテーマにしたソ連制の映画が大ヒットしたことがあるので、日本人の想像以上に、ウクライナ人は折り鶴の意味を理解してるよ。
ウクライナに関する知識もないくせに、公共の電波で素人以下の根拠もない発言をする有名人が多いのは残念だね。

416 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 23:54:07.87 ID:9ZLtYxy90.net

>>405
ウクライナに届いてもないのに
大使館にも届いてもないのに

33 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 22:19:33 ID:s6R9YBsx0.net

でもウクライナは日本人嫌いだし千羽鶴でも送っとけばいいと思うわ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 22:18:06 ID:6Yk1SjNB0.net

>>12
>>13
年齢的にはキレイだけどね

838 :名無しさん@恐縮です:2022/04/27(水) 11:56:15.56 ID:M6WUxPjV0.net

>>831
アホの無知って怖いな
この人は昔からフェミの左翼から攻撃されてきた人だ
イギリス政治大好きな人だし

340 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 23:32:06.09 ID:gneYUmVX0.net

>>335
日本の男っていうか日本が悪いって感じだったよ

176 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 22:57:05.27 ID:77GcsmPD0.net

そんな風習ねーよw

739 :名無しさん@恐縮です:2022/04/25(月) 14:06:44 ID:Hp5Ghom/0.net

スイーツ要らんって言われたからな 向こうが嫌がってる物を押し付けるのは酷い

121 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 22:42:34.18 ID:ienZXVeN0.net

820 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 11:41:20.38 ID:2IfTRkgB0.net

>>819
多くの人が萎縮してしまってるように感じるわ
何しても『それは迷惑!』って言われるかもしれない
金?出せないし絶対に出したくない!
とりあえず何もしたくない、でも何かやってるヤツはムカつくから叩くぞって傾向

832 :名無しさん@恐縮です:2022/04/27(水) 11:09:38.65 ID:IE2NexLD0.net

日本の風習を海外に押し付けるってあまりに未開じゃね

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す