芸スポ

【テレビ】三谷幸喜氏、アカデミー賞ビンタ騒動に「僕だったら殴るかなって思わせてそのまま袖に」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/04/03(日) 02:51:14.61 ID:CAP_USER9.net
4/2(土) 22:54配信
日刊スポーツ

脚本家の三谷幸喜氏(60)が2日、MCに就任したTBS系「情報7days ニュースキャスター」(土曜午後10時)で初出演を果たした。

番組冒頭で、米アカデミー賞で、妻を侮辱された俳優のウィル・スミスが司会のクリス・ロックの顔を平手打ちした件を取り上げた。

三谷氏は「暴力は良くないとは思うんですけど、アカデミー賞ってテレビショーだから、ちょっと盛り上げたいなって気持ちは、僕も(日本)アカデミー賞呼ばれた時は、なんか盛り上げようって思って、言ったりやったりするんですけど、だいたいオンエアでカットされます。ウィルもどこかに盛り上げたいなって気持ちはあったような気はするんですよね」とウィル・スミスの心情を思いはかった。続けて「ちょっとそれがやり過ぎちゃったかなっていう気はして。僕だったらどうするかなって考えたんですけど、僕だったら立ち上がって、彼のところに歩み寄り、なぐるかなって思わせて、そのまま袖に去っていく。そしたらみんな喜んでくれるし、幸せになるし、あいつどこいっちゃったんだろうみたいな感じもあって、いい感じ終われたかなっていう」と持論を展開した。

最後には「相談してくれればね」と付け加えると、安住紳一郎アナウンサー(48)から「その時間はなかったと思いますけど」といさめられるオチもついた。

番組開始からMCを務めてきたビートたけしが3月いっぱいで番組を卒業。三谷氏はその後任を務める。現在NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の脚本を務めるなど多忙だが、初のテレビ番組のレギュラーオファーを快諾。還暦で大役に挑戦となる。

ともにMCを務める同局安住アナとは、同局系「ぴったんこカン・カン」で共演歴があり、旧知の仲。三谷氏の独特な視点からのコメントとともに、2人の掛け合いにも注目が集まっている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/fd3e738c8b515961c90c61f60a9f42bd1b85d2c2

51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 07:07:19.11 ID:n64TakTR0.net

いや、それよりも日本映画界の性交強要について何か言えよ!
おまえにとってはそっちの方が身近な問題だろ!

39 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 05:43:34.50 ID:AGGnRK2O0.net

海外で人のスマホ奪い取ってぶっ壊して最新スマホあげるってジョークあるけど何が面白いんだろう

86 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 11:13:36.78 ID:/wt8Yqkn0.net

ダチョウ倶楽部だったらなぁ
キスで平和になったのに

88 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 11:22:40.81 ID:2GaltiD10.net

>>87
つ鏡

84 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 11:12:06.68 ID:2GaltiD10.net

>>81
頭大丈夫?
自分だったらこうするってコメントに対して言ってるだけなんだけど?
君の理屈だと君の書き込みも含めて全てが後出しになってしまうぞ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 09:35:13.38 ID:U6IP9A0G0.net

ピコピコハンマーだったら賞にふさわしかったな

78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 10:07:08.40 ID:EYYq4Wkw0.net

>>62
稚拙な単位を皮肉ってるだけなんだけどなw

32 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 04:39:53.66 ID:lIBl/VMS0.net

「面白くイジっただけなのにそんなマジギレされてもwwwww」

ってのは今まで散々見てきたなー
この世からイジメが無くならないってのは本当なのかもな

68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 09:23:41.85 ID:PE56u4Tw0.net

ウィルスミスは平手打ちではなくハリセンで引っ叩けばギャグになったんじゃないかな

19 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 03:46:28.24 ID:6rzdi9Wd0.net

言葉の暴力はOKという風潮が気になるわ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 02:53:31.86 ID:sie8KKCL0.net

あそこでウィル・スミスが何もせず笑ってたらそれはそれでヤバいと思うけど

90 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 11:31:40.07 ID:2n0UnSOJ0.net

先にカウンターくらって袖でのびてる姿しか思い浮かばん

96 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 13:28:59.24 ID:ACgcc8xx0.net

>>1
セリフを覚えてこなかった鹿賀丈史のことはまだ許さないくせに

57 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 08:03:38.21 ID:QwoTLCdX0.net

奥さん置き去りにしちゃ駄目だろ
奥さん連れて「さよならアカデミー」って言って帰っちゃえば良かった

94 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 13:04:46.58 ID:49lSjPLe0.net

>>35
そういう悪質クレーマーが多いから日本では「誰も傷付かない幼稚園児向け」のお笑いばかりになったんだよ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 09:00:37.37 ID:5wk0PCDw0.net

>>46
だからそれは笑える場合な
文字読めますか?

27 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 04:19:45.75 ID:xpvLyS3B0.net

日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね



26 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 04:17:38.24 ID:X0AjHWzbK.net

たけしだったらもっとおもしろいコメントしたんだろうな…

64 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 09:03:44.20 ID:3Idu8CIC0.net

パクリ映画はとれない賞だから

91 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 12:01:56.05 ID:kHAcFuKZ0.net

死ぬほど面白くない

12 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 03:23:39.50 ID:f5hviwic0.net

え、それじゃあやってること同じじゃんw
壇上に上がるんだったら司会者のマイクを奪って
妻の病気について説明したらよかった、それでも笑いますかって。

46 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 06:18:08.85 ID:parV9Jr20.net

>>15
笑いは心を軽くするもんだからな

70 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 09:32:31.56 ID:WmL57rSC0.net

レジェンドになったね

14 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 03:25:59.62 ID:nezKgSau0.net

いやいや冗談で言ってるだけなんで(ここぞとばかりに反論しないでいいです)

17 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 03:45:08.44 ID:kudVYP6i0.net

そもそもソ連時代からロシアってまともに戦争勝ったこと殆どないじゃん

49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 06:51:52.81 ID:26G7tkj40.net

どスベリおじさん

41 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 05:47:53.66 ID:iup/L27v0.net

>>37
5ちゃんそのものが大喜利する掲示板だよ
ひろゆきが設立理念として語ってる

52 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 07:17:56.24 ID:Me32Io910.net

最近小林聡美見ないな

53 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 07:20:53.45 ID:CiZly4HV0.net

三谷作品のギャグがつまんないのも納得だな。

34 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 04:57:51.88 ID:WCkYGDxE0.net

俺はスレタイがおもしろいとおもった。スレのひとたちには不人気だった。

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す