芸スポ

【サッカー】<W杯>29か国の出場が決定! 新たにアメリカとメキシコが本大会行き…残るは6月に開催される「3つのプレーオフ」 [Egg★]

1 :Egg ★:2022/03/31(木) 12:07:56.67 ID:CAP_USER9.net
現地時間3月30日、カタール・ワールドカップ予選が北中米・カリブ海とオセアニアの両地区で開催され、新たにふたつの代表チームが本大会行きを決めた。

 空前の大混戦となっていた北中米・カリブ海予選は最終節を迎え、手堅く勝利したメキシコと、コスタリカに敗れたものの得失点差で逃げ切ったアメリカが通過を果たした。これですでに出場を決めていたカナダと合わせて、ストレートインの3枠が確定。惜しくも4位に終わったコスタリカは、同日にソロモン諸島を下してオセアニア代表となったニュージーランドと大陸間プレーオフを戦うことになる。

 カタール・ワールドカップ本大会の出場決定国一覧は以下の通り。組分け抽選会は4月1日、カタールのドーハで行なわれる。

【AFC/アジア】5・5枠
★カタール(開催国/初出場)
★日本(7大会連続7回目)
★韓国(10大会連続11回目)
★イラン(3大会連続6回目)
★サウジアラビア(2大会連続6回目)
※アジア第5代表(UAEvsオーストラリアの勝者)は南米第5代表(ペルー)と大陸間プレーオフを戦う(6月13日or14日)。

【UEFA/欧州】13枠
★ドイツ(18大会連続20回目)
★デンマーク(2大会連続6回目)
★ベルギー(3大会連続14回目)
★フランス(7大会連続16回目)
★クロアチア(3大会連続6回目)
★スペイン(12大会連続16回目)
★セルビア(2大会連続3回目)
★スイス(5大会連続12回目)
★イングランド(7大会連続16回目)
★オランダ(2大会ぶり12回目)
★ポーランド(2大会連続9回目)
★ポルトガル(6大会連続8回目)
※残る1枠は6月のプレーオフで決定。ウェールズvs(スコットランドvsウクライナの勝者)が戦う。

【CONMEBOL/南米】4・5枠
★ブラジル(22大会連続22回目)
★アルゼンチン(13大会連続18回目)
★エクアドル(2大会ぶり4回目)
★ウルグアイ(4大会連続14回目)
※南米第5代表(ペルー)はアジア第5代表(UAEvsオーストラリアの勝者)と大陸間プレーオフを戦う(6月13日or14日)。

【CAF/アフリカ】5枠
★ガーナ(2大会ぶり4回目)
★セネガル(2大会連続3回目)
★モロッコ(2大会連続6回目)
★チュニジア(2大会連続6回目)
★カメルーン(2大会ぶり8回目)

【CONCACAF/北中米・カリブ海】3・5枠
★カナダ(9大会ぶり2回目)
★アメリカ(2大会ぶり11回目)
★メキシコ(8大会連続17回目)
※北中米・カリブ海第4代表(コスタリカ)はオセアニア代表(ニュージーランド)と大陸間プレーオフを戦う(6月13日or14日)。

【OFC/オセアニア】0・5枠
※オセアニア代表はソロモン諸島を下したニュージーランドに決定。ニュージーランドはは北中米・カリブ海第4代表と大陸間プレーオフを戦う(6月13日or14日)。

サッカーダイジェスト 3/31(木) 12:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7cc0dc64957e2c7ba9b56718b0ee4754ee54801

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220331-00107559-sdigestw-000-2-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800

96 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 12:43:01.64 ID:MW+kBqLe0.net

何でプレーオフ終わる前に抽選やるんだ?

213 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 13:29:57.38 ID:whV9RAEm0.net

>>38
左翼の方々、LGBT、ビーガンの方々も頑張ってるからここまできたと思ってる。

やっぱ行動って大事だなと。俺は逆の思想だけどね

93 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 12:40:14.91 ID:V1xT3v9c0.net

>>6
日本、カナダ、ポーランド、セネガルはどこも嫌だろうな

257 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 13:56:02.50 ID:bUz77rIN0.net

韓国が死の組に入る
あいつらうるせーから最初から望みを絶ってあげるのがやさしさ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 12:36:44.81 ID:PViolURN0.net

ウクライナが出られる可能性は有るんだな

393 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 17:52:17.60 ID:dBpf6NDd0.net

アメリカってサッカー人気ないけど
本気で取り組んだら下手したら日本代表も負ける可能性あるぞw

295 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 14:21:30.92 ID:q6Ui15l60.net

イタリア、コロンビアがいない

303 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 14:25:14.29 ID:wStHHCo/0.net

>>277
アルゼンチンとナイジェリアって絶対おかしいよなw
(左ポット、右成績)

【2002】      【2006】
Aアルゼンチン●  ナイジェリア予選敗退
Bイングランド
Bスウェーデン
Dナイジェリア●

【2010】      【2014】
1アルゼンチン  1アルゼンチン
2韓国      2ナイジェリア
3ナイジェリア●  3イラン   ●
4ギリシャ  ●  4ボスニア  ●

【2018】
1アルゼンチン
2クロアチア 
3アイスランド●
4ナイジェリア●

266 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 14:00:30.26 ID:iSJZ6WdN0.net

そう言えば日韓ワールドカップの時は日本はめっちゃ楽なグループに入れたな。
韓国は日本ほど楽じゃなかったが。

133 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 12:54:46.31 ID:w83bKDGv0.net

>>116
逆でむしろベルギーはタレントしかいないだろ
その割には日本にとっては脆くて戦いやすい相手だとは思うが

193 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 13:20:26.19 ID:S6y0gmlC0.net

たいして強い国ないな
日本優勝できるかも

16 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 12:15:08.47 ID:zhvQlPSh0.net

>>10
だから控え選手全部だしてテストしたんだろw
ポット2に入れる可能性がもっと高ければアホでも勝ちにいってたわw

107 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 12:46:42.82 ID:qVsCAPSk0.net

>>90
お前アホ丸出し

224 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 13:35:43.00 ID:gmx1AtOw0.net

アメリカはけっこうタレントいるからドノバンいた頃みたいなダークホースになるかもな

27 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 12:20:35.51 ID:dbfQRmzL0.net

強豪国と対戦できるのはワールドカップくらいだから死の組に入ってほしいわ

390 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 17:46:30.29 ID:T6xK3WPt0.net

ポルトガルって北朝鮮ボロクソにレイプしたことあったよなw

357 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 15:27:27.42 ID:whV9RAEm0.net

>>353
そんな気がする。ここ16年で最弱だと思ってしまうんだが。

95 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 12:41:01.52 ID:qWS5dFUl0.net

>>91
日本を必死に弱いと主張する奴も知的障害

311 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 14:30:03.03 ID:AuS2SKe10.net

ケニアはオルンガいても出られないのか
こっちは大迫が不動のワントップだというのに

206 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 13:26:26.51 ID:y3/jsPnb0.net

南米っていつもエクアドルが出てるイメージあるわ
ウルグアイと同ポジションぐらいなイメージ
でも本大会ではいまいち結果出してないイメージもある
前にエクアドルは標高高くてホームでは強いって話は聞いたことあるがそのとおりなんだろうか?
だとしたらワールドカップで成績出ない理由もしっくりくるが

227 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 13:37:44.14 ID:lRZ9/jHx0.net

>>206
ホームスタジアムが標高2782mなんで、それが有利には働いてるだろうね
でもまあ、アウェーは自分たちが住んでるところと比べて標高だけじゃなくて糞暑かったり糞寒かったりとかもあるから
標高だけ文句を言っても仕方が無いかなって思うけどね

一応、W杯予選の試合を出来るのは標高3000mまでで、各国が認めればそれ以上の標高でも試合出来るってなってるようだね

14 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 12:14:40.04 ID:tIncqXD60.net

日本がW杯に出場してなかったらこういう話もあまりテンションが上がらなかっただろうな
改めてポイチに感謝

242 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 13:48:06.16 ID:gO2ySEqy0.net

>>238
珍はPK戦弱いイメージあったからな

60 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 12:30:17.28 ID:Usa4R/5m0.net

アメリカ決まったか
これは全世界が盛り上がるな

420 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 20:00:06.98 ID:wgy1zMue0.net

★ブラジル(22大会連続22回目) こいつらすげぇ

197 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 13:20:50.57 ID:7m929eYS0.net

>>163
ヌルいというが日本は過去出た大会の半分は決勝トーナメントに進出してるんだが

292 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 14:19:28.63 ID:EPVv2pBG0.net

ベルギーなんて日韓ワールドカップのときはワッフルか赤い悪魔でしたか?しか言われなかったのに対したら出世ぶりだよw

319 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 14:37:35.54 ID:lTZHtlft0.net

>>69
死の意味が…

384 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 16:49:08.48 ID:I8/cUPMa0.net

>>377
アフリカ予選のフォーマットはどう考えてもおかしいよな
枠が増える次からはだいぶ改善されるんだろうが

181 :名無しさん@恐縮です:2022/03/31(木) 13:16:11.74 ID:Pl/111fo0.net

>>170
いやどこもそうだろ?
20年前にアルヘン、スウェーデン、ナイジェリアと同組になって絶叫した英国民を忘れたか?w

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す