芸スポ

【K―1】武尊が「打倒・那須川」へ万全! グループ総出バックアップ計画の全貌とは [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/02/28(月) 06:09:47.84 ID:CAP_USER9.net
2/28(月) 5:15配信
東スポWeb

武尊がK―1を背負う(東スポWeb)

 世紀の一戦へ総力を結集だ。立ち技格闘技「K―1 WORLD GP 2022 JAPAN」(27日、東京体育館)でエースの武尊(30)が軍司泰斗(23)とのエキシビションマッチに出場。6月に控えるキック界の神童那須川天心(23)との頂上決戦を想定した戦いで、順調な調整ぶりを披露した。ここから最終仕上げに入るエースのため、K―1グループ総出で完全バックアップする。

 まさに仮想・那須川と位置づけられたエキシビションマッチだった。那須川戦は前日計量58キロ、当日計量62キロで行われる。そのため武尊は契約体重のない一戦ながら62キロに体重を合わせ、試合前日に約3キロの水抜きを敢行。その上でこの日昼に61・75キロまで戻して試合に臨んだ。

 14オンスのグローブにレガースを装着して2分2ラウンド行われた試合では、鋭いパンチとキックで観客を魅了。「(体重は)こんな感じなんだというのは分かりました。動ける体を残しつつ、水抜きのダメージがないようにしたい」と語った。

 いよいよ次戦は日本の格闘界が注目するキックの頂上対決。「明日から最高の体づくりと、勝つための生活をやっていきたい」と決意を改める。

 この言葉を聞いたK―1の中村拓己プロデューサーは本紙の取材に「武尊選手からリクエストがあれば、それに対するバックアップ、サポートを総力を挙げてしたいと思っています。例えばスパーリングパートナーも、要請があれば選手を紹介するつもりです」と明かした。

 武尊は「相模大野KREST」所属だが、必要とあれば他ジムからも選手を派遣するという。また、現在K―1グループの大会には国内だけで約300人の選手がコンスタントに出場。立ち技のイベントとしては日本どころか世界最大級の規模で、あらゆるタイプの選手がそろう。

 例えば昨年バンタム級トーナメントを制した黒田斗真は身長は那須川とほぼ同じ165センチでファイトスタイルも近い。階級はバンタム級(53キロ)だが、通常時は55キロを超えるだけに適任選手の一人となる。

 また、この日武尊と対した軍司も、前日の体重を58キロにして試合に臨んだ。もちろん6月決戦に合わせてのこと。「K―1の看板を背負う武尊を援護したい」という思いは関係者のみならずK―1ファイターの共通認識でもある。

 K―1関係者も「今後、武尊選手が『やっぱりもう一回、実戦をはさみたい』と言えば、いつでもエキシビションマッチを組みますし、栄養面やコンディションのサポートが必要になればその専門家を紹介します」と全面サポートを約束した。

 武尊は「勝って『K―1最高』と叫ぼうと思うので。人生かけて頑張るんで、応援よろしくお願いします!」と呼びかけた。決戦まで約4か月。最後の最後まで自らに磨きをかけ、格闘家人生最大の勝負に出る。


https://news.yahoo.co.jp/articles/42113f992bc2297115d6aba0046404c75d95ad76

7 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:11:42.85 ID:aE1mQYP+0.net

ハーレー乗って女抱きながら入場したらファンになる

15 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:33:21.32 ID:FmazA1ra0.net

>>14
昨夜のエキシビジョン見たら那須川天心くんのスピードにはついていけないって感じたね
ほんと普通にやられてた
本気の試合だったら判定で負けてる

31 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:01:09.53 ID:U1CpnDzY0.net

いいねぇ、天心vs武尊で話題がとてもある。

K-1だけじゃなくて、格闘技の広がりもジワジワといい影響でてるし

問題は、その後になるんだがなぁ…

8 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:12:28.28 ID:NseUS9r10.net

まだやってなかったのか

5 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:08:29.42 ID:lkMFed8Y0.net

ぶ…武尊

12 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:26:07.28 ID:PdlBUB5B0.net

また直前になって拳痛めた〜ってニゲルくんしないよな?

12 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:26:07.28 ID:PdlBUB5B0.net

また直前になって拳痛めた〜ってニゲルくんしないよな?

35 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 12:31:14.33 ID:4tKAy9Co0.net

たけるって読むんだなずっとぶそんって読んでたわ

23 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:54:55.57 ID:1NdGwEVK0.net

>>2

グローブ大きくなかったら昨日も負けてたんじゃないかと思うわ

16 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:40:26.63 ID:WtX3Wxs50.net

正直昨日の観る限りローすらろくに当てられず完封されるな

13 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:27:01.79 ID:PdlBUB5B0.net

>>11
何年も前からやりたい、やろうとか言ってんのにニゲルくん逃げてたから本心は冷めてるだけやろ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:51:39.00 ID:UmACRa960.net

今一生懸命ブックの調整中なんだろ
後半追い上げて判定負け
これで調整中

10 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:13:11.45 ID:cJQCbDcm0.net

既にフルラウンド戦ってドローというブックが出来上がってます

24 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:55:22.09 ID:UziA5ouZ0.net

江幡みたいにブチ切れた天心にフルボッコにされるニゲルの絵しか見えない

30 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:35:58.77 ID:q+yEaUpq0.net

そこまでせな勝てん相手って事なんか?
もっと余裕ぶっこくかと思ってたら何か必死やん

26 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 08:30:47.97 ID:cVO0aht+0.net

能書きはええからはよやれや

33 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:21:52.41 ID:sPBZ8JEj0.net

グループ総出のバックアップで、タケルの判定勝ちだろ。どうせ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:00:51.11 ID:aCHd4o9A0.net

負けそう

29 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:26:37.68 ID:2ISc/0Th0.net

いやもう30だろ
引退でいいでしょ

22 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:54:17.53 ID:EVpcrqAZ0.net

天心がパンチだけで武尊をKOできるぐらいじゃないと
ボクシングに転向しても世界は遠いと思うわ

9 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:12:58.78 ID:VvrD5Zip0.net

どうせ負けブック

25 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 08:22:40.54 ID:BBoA4tyl0.net

世界三大武尊
武尊
武論尊

14 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:29:07.11 ID:QkZ54/bh0.net

軍司に普通に負けてた

18 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:46:11.17 ID:EqRbVVsz0.net

>>10
コレ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:49:25.58 ID:EqRbVVsz0.net

>>17
おそらPPVやろな。強気の8000円とかすんじゃね。

6 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:08:37.53 ID:epUI6dBz0.net

タコ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 12:03:09.09 ID:NfQbJHcm0.net

>>31
もう「その後」なんじゃないの?

20 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:51:09.20 ID:Mm2Jo9/r0.net

3Rだと逃げ足のある天心捕まえるのは厳しい
5Rならまだ当たる可能性はあるけどそれでもかなりの確率でポイントアウトされるんじゃないかと

11 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:17:07.82 ID:ebF4fQev0.net

天心の方が格上で強いのか?天心の方はあんまり息巻いてないし

17 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 07:42:21.84 ID:EVpcrqAZ0.net

この試合はペーパービューなんかな
無料で見せろや

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す