芸スポ

【玉川徹氏】感染拡大防止策を提言「感染率が高いところに、無症状者に対して検査をやる」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/02/24(水) 10:04:15.08 ID:CAP_USER9.net
2/24(水) 8:59
スポーツ報知

玉川徹氏、感染拡大防止策を提言「感染率が高いところに、無症状者に対して検査をやる」
テレビ朝日
 24日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)で、西村康稔経済再生担当相が23日に新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が発令中の首都圏や関西の知事らとテレビ電話などで会談したことを報じた。

 政府へ大阪、兵庫、京都の関西3府県と愛知県の知事は3月7日までの宣言期間を今月末までに短縮するよう要請した。一方で首都圏1都3県の知事は、解除時期の前倒しに異論を唱えた。また西村氏は、感染状況に危機感を示し、飲食店営業時間短縮を「要請」ではなく「命令」も視野に対応を検討することを表明した。

 コメンテーターで同局の玉川徹氏は、西村氏が時短営業の命令を視野に入れたことに「命令で自粛が進む効果があると思う」としたが、「実質的には、分科会も認めたように感染率が高いところに、検査を無症状者に対してやることをもう始めた方がいいんじゃないですかね」と提言した。

 こうした対策を打ち出さなければ緊急事態宣言が「いつまでも延びますよ」とし、一方で感染者数が「下げきらないところで解除になるとリバウンドが心配」と示した上で、政府の対応が「ちょっとまた遅いな」と指摘していた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/4ba7b7bebfae4021f1578ccf4c59e9dc19111871

79 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:43:06.30 ID:XCJAgmfaO.net

>>70
>>67に答えろよ

48 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:27:10.00 ID:WvvtjxVA0.net

検査対象を誰にするんだろ
強制すんのかな

13 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:09:16.21 ID:cYxAEgEU0.net

>>4
こんなアホの言うことを毎回やるのかw

138 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 11:26:57.23 ID:IzocgfIQ0.net

「実質的には、分科会も認めたように感染率が高いところに、検査を無症状者に対してやることをもう始めた方がいいんじゃないですかね」と提言した。

このように玉川は
他人の考えや意見を自分に都合よく受け取り曲解するので
鵜呑みにするのは危険なのだ

137 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 08:49:02.04 ID:wKYU9FJl0.net

>>44
テレビタックルがこの番組とかなり意見が違うんだよな

38 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:20:53.64 ID:2QVMwoPW0.net

日本には731の精神が残ってるのかもね

72 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:40:25.37 ID:luTySW0v0.net

>>70
営業自粛とか時短の方が有効じゃね?

39 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:21:18.39 ID:qUvYJxbm0.net

PCR教

93 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 11:14:02.93 ID:x4FVN1Kt0.net

>>1
まだ検査利権拡大しようと頑張ってんのかこいつは。

135 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 08:37:15.84 ID:uWqnTjIz0.net

>>132
とりあえず、君のような知識のレベルの人たちは
検査にはスクリーニング目的の検査と診断目的の検査があって一長一短ってことを知っておくことが必要だと思うよ
スクリーニング目的にやる検査は今の段階では存在していないのでPCRを検査前確率が低い人にやることに意味がないっていう医療従事者の常識を知っておくべき

103 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 11:40:16.16 ID:MJ8/7eeb0.net

>>6
当たり前だろアホ

134 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 08:29:30.50 ID:EYz1kXEg0.net

PCR馬鹿w
意地になってんなww

95 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 11:20:57.69 ID:t795mVG+0.net

感染が多いところってどこを想定してんだろ?
介護施設とか病院だと入院手術入居前にpcr必須にもうなってる

60 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:32:05.90 ID:XCJAgmfaO.net

>>56
それなww
無症状な人をいつどうやって検査させるんだって話だわ

41 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:23:26.99 ID:g55wgCjm0.net

>>34
医療体制が整ってないのは自民党と官僚のせいだろ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 11:50:14.04 ID:ZPh00ks70.net

玉川を叩いてるバカがいるけど検査をするのは世界基準
あの韓国や中国でも徹底的に検査をして抑え込んだ
スンナーズはいい加減に負けを認めろバカ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:08:19.58 ID:cYxAEgEU0.net

>>4
こんなアホの言うことを毎回やるのかw

42 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:23:29.18 ID:BAs/rV6+0.net

>>32
クオモのとこは検査に医療資源全振りで、死屍累々

121 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 17:02:18.83 ID:55xNDLdK0.net

ケンサーズ復活!!

9 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:07:54.40 ID:H+NK83KL0.net

年末の爆発もそこが疎かだったからな。空港のことだけど

7 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:07:21.26 ID:7H7Aq/G90.net

まずテレ朝が毎日全員何度でもPCR検査しろ

43 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:24:04.84 ID:Hx23Rjyo0.net

田村憲久厚労相「PCR検査は費用対効果がよくない」
https://www.fnn.jp/articles/-/131833

どうだ凄い理由だろ、参ったか

2 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:06:19.94 ID:PdDkTp7A0.net

黙れハゲ!

132 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 08:16:26.79 ID:N9Wg2Vq+0.net

前から思ってるんだけど
無症状の一定数を検査していけば
全体像が見えてくるだろ
感染者数とか下らない事連呼してないで

6 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:07:13.71 ID:2QVMwoPW0.net

最終的には自粛していなかった国民が悪いことになるよ

3 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:06:24.32 ID:9HK7x0650.net

文句ばっかり

12 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:08:51.04 ID:kgjmXjxk0.net

この人検査好きだよな

124 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 01:53:11.08 ID:OuHk7jQU0.net

感染率が高いところの無症状者に検査をやる?
ちょっと何言ってんのかわからないんだけど、それでそのあとどうやって感染を防ぐの?
無症状陽性者を全員入院させんの?

87 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:55:27.65 ID:TNlq2lhA0.net

検査検査しつこすぎ

86 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 10:52:48.57 ID:iXP7wjMW0.net

検査=治療と勘違いしている馬鹿者の典型的な思考。

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す