芸スポ

【フジテレビ】早期退職募集のフジ「高齢者が多くて、若年層が少ない。逆ピラミッド型…」金光社長が目的説明 [muffin★]

1 :muffin ★:2021/11/26(金) 18:03:53.26 ID:CAP_USER9.net
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202111260000757.html

フジテレビの定例会見が26日、東京・台場の同社で開かれた。

前日25日に、勤続10年以上で50歳以上の社員を対象に希望退職者を募ることを決定したと、金光修社長(66)が社長を兼任する親会社のフジ・メディア・ホールディングスが発表していた。

金光社長は「目的としましては、うちの社員の人員構成として比較的高齢者が多くて、若年層が少ない。逆ピラミッド型になっている。50歳以上の社員のセカンドキャリアの手伝いをしようと。通常の退職金に加えて優遇する。希望者に限っている。50歳以上を支援するのに加え、少ない若年層は中途入社を募集している」と話した。

フジテレビには17年にも早期退職を募集している。金光社長は「当時と変わりはない。希望する方に喜んでもらおうと、期間を長くしたり説明を丁寧にしている。経験を生かしている」と説明した。

関連
【フジテレビ】希望退職を募集 50歳以上対象 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637840436/

273 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 13:58:22.39 ID:BJw+SPWQ0.net

自力で自浄はむりぽ
不動産やらで虚業で稼げば良い

159 :名無しさん@恐縮です:2021/11/26(金) 21:53:35.69 ID:JoGAEsl70.net

>>23
韓国の11チャンネルMBCと異なり
ニュースは下手だからな。

54 :名無しさん@恐縮です:2021/11/26(金) 18:34:31.74 ID:ioIoz9XX0.net

声も喋りも陰気な軽部が人気なのに違和感あった。

141 :名無しさん@恐縮です:2021/11/26(金) 21:19:46.74 ID:CjiGFzW70.net

氷河期はほとんどいないはずだが

196 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 00:54:01.83 ID:ARZpOPTu0.net

高齢者が好きそうな番組ばかり作るわけだよ

407 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 15:31:46.35 ID:OGvCwYEx0.net

青島軽部ピンチ

341 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 15:39:56.14 ID:5W1H1Kqu0.net

金光・・・

276 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 14:02:18.20 ID:okXZcewp0.net

>>267
TBSは女子アナの離職率高いよな
お局が若手いびりで有名だからな
かわいい子はメンタル病んで辞めていく

122 :名無しさん@恐縮です:2021/11/26(金) 20:24:31.02 ID:0SPyb6uD0.net

はい差別

16 :名無しさん@恐縮です:2021/11/26(金) 18:15:36.43 ID:t3YNAlmN0.net

バラエティーだけは年行ってるベテランスタッフに全権を任せたほうがいいけどな
港さんが本社の社長になればもっといいんだが

315 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 15:12:36.79 ID:sBBbw1s30.net

フジで金光って、やはりアッチの人?

334 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 15:29:37.07 ID:yEweWiPH0.net

>>330

キー局がコネだらけで人材が劣化して
エンタメ産業も韓国に負け始めているよね

392 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 14:41:03.63 ID:kJKjSbhT0.net

>>389

コネ採用で取り込まれているから言えない
あるいは、電波オークション口にしたら
粗さがしされて潰される(放送局による文春砲)

413 :名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 21:29:51.10 ID:hiprUvXT0.net

毎日同じ芸能人が出てくるのは止められないのかね

290 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 14:30:35.27 ID:gSLNWy790.net

かつての大手映画会社が東大とコネだけでガチガチで、映画やりたい早稲田の亀山が
入れず、仕方なくまだ緩いフジテレビに入ってドラマだけでなく映画も作れる自由さ
と勢いで映画会社より大きく伸びていった

そしてフジの幹部になった亀山は、伊藤や佐久間にうちはもうコネで埋まっていると
入社を断ってテレ東に行かせる側になる

44 :名無しさん@恐縮です:2021/11/26(金) 18:27:30.78 ID:NYp4ILw20.net

>>27
コネ採用は昔から
前社長は遠藤周作の息子

58 :名無しさん@恐縮です:2021/11/26(金) 18:37:49.16 ID:6+vuNnN20.net

そういえばチェッカーズの誰かの息子がコネ入社してたよな

272 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 13:57:45.16 ID:yEweWiPH0.net

孤独のグルメ
チコちゃん
やすらぎの郷

目利き力も失ってしまった。

280 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 14:11:16.85 ID:yEweWiPH0.net

>>274
トートロジーみたいだが

キー局なる法的権力は無い
東京のテレビ局は全て、関東地方の地方放送局
キー局は事実上の権力に過ぎない

地方局が原則県域単位で弱すぎるのが、キー局が力を持った元凶
政治力で、キー局がそういう方向に政治誘導したのが原因だが
でその政治力のために政治家の子どもをコネ入社させている
でそのコネ入社組のせいで、企画制作能力が落ちている

318 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 15:15:29.20 ID:vPf0C9lz0.net

>>313
1960年に白黒テレビが
各家庭に完全に普及して
みんな家でテレビしか見なくなって
映画業界が完全に衰退した
とんでもなく売上が落ちたとか

220 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 09:30:40.96 ID:3XXM4/yq0.net

いやいや
経験が生きていないからまたしても早期退職を募るはめになってるんだろ

343 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 15:49:41.01 ID:ZsLiE7hs0.net

放送法でいかにTV各局が甘い汁をただいてきたかの証左だな。

232 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 10:02:00.41 ID:au9dZjVh0.net

>>35
本当に90年代のドラマ順番に再放送して欲しいわ。
やまとなでしことかロンバケ実況したい

304 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 14:59:41.12 ID:Y1Gu6ASO0.net

だからいまだに番組からバブルの臭いがする

330 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 15:26:31.11 ID:pBdbDHnP0.net

テレビ芸能方面は
主演作コケても次の仕事がある末期状態だからな
映画もドラマも
競争原理が0
公共事業みたいになっている
だから韓国に勝てないわけだが

93 :名無しさん@恐縮です:2021/11/26(金) 19:21:54.05 ID:RsoyfKPm0.net

サッカーの日本vs韓国戦をアウェイだからという屁理屈で連日韓日戦と連呼
唯一社命に逆らって頑なに日韓戦と言い続けた遠藤アナをめざましから干す

98 :名無しさん@恐縮です:2021/11/26(金) 19:37:33.05 ID:cUv2j90G0.net

まぁこれ言い始めたら日本企業の大半が逆ピラミッドだわな
結局終身雇用は60年しか維持できなかった、一部を除き今生き残ってる大半の企業が昭和50年代にできた企業ばかりなんで正確には50年しかかな

91 :名無しさん@恐縮です:2021/11/26(金) 19:06:07.84 ID:rYHpm79W0.net

>>1
バブル期入社組あるある

309 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 15:04:55.58 ID:rFAPaa870.net

寄生虫に完全に乗っ取られてるな

180 :名無しさん@恐縮です:2021/11/26(金) 23:47:18.01 ID:h4JIi/yP0.net

コネ採用して親が年老いてコネが無くなると用済みなだけだろ。

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す