芸スポ

【プロレス】WWEの解雇止まらず新たに8選手 11月だけで26人 2021年に入り80人以上/米メディア報道 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2021/11/27(土) 07:48:52.33 ID:CAP_USER9.net
WWEが計8選手に解雇を通達したと19日(日本時間20日)までに複数の米メディアが報じた。ジョン・モリソン、ティーガン・ノックスス、ドレイク・マーベリック、ジャクソン・ライカー、シェイン・ソーン、ユニット「ヒット・ロウ」のアイザイア・スコット、アシャンテ・アドニス、トップ・ドラの8選手が解雇対象になったという。

19年にWWEと再契約したモリソンは元WWEヘビー級王者ザ・ミズとコンビを組んでいたが、ミズのリング外活動を契機に出番がなくなっていた。既に妻でプロレスラーのフランキー・モネも解雇されている。17年にWWEと契約したマーベリックは205LiveのGMなどと経て、20年4月に1度解雇となったものの、その後に異例の再契約。最近では24/7(24時間年中無休)王座を狙い、戸沢陽やRトゥルースらと共闘していたが、約1年半後に再び解雇となってしまった。

WWEは今月4日(同5日)、元新日本プロレスのIWGPタッグ王者デイビーボーイ・スミスJr.をはじめ、元ロウ女子王者の「大女」ナイア・ジャックス、エヴァ・マリー、ユニット「ヒットロウ」の女子レスラー、B−ファブ、キース“ベアキャット”リー、ミア・イム、グラン・メタリック、リンセ・ドラド、元NXT女子王者エンバー・ムーン、元NXT王者カリオン・クロス、クロスのパートナーとなるスカーレット、オニー・ローカン、フランキー・モネ、トレイ・バクスター、ザイア・ラミエら18人を解雇。11月だけに26人をカットしたことになる。解雇理由はいずれも予算削減とされている。

これで21年に入り、WWEは80人以上のレスラーとの契約を解除したことになる。

日刊スポーツ2021年11月20日10時26分
https://www.nikkansports.com/battle/news/202111200000251.html

113 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 10:11:26.63 ID:BlJYQPj40.net

>>108
何回目の復帰だよ
今年も復帰してるよ

142 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 10:53:08.82 ID:dFX1imjd0.net

>>137
ん?XFL?

221 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 14:54:24.03 ID:SLdMpreB0.net

>>204
ラダーやケージマッチなんかは2019〜2021NXT女子が最高峰だと思う。

打撃のえぐさ深さ、スープレックスの危険度、試合展開のテンポの良さや速さ、レスラーの低年齢度では日本女子プロレスに敵う国はないかもしれない。

305 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 08:22:45.06 ID:TYQ6YsUM0.net

所属レスラー何人居るんだ

161 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 11:30:06.65 ID:7RHq9WoF0.net

>>155
ビデオしかなかった時代でも
昔からアメリカのプロレスの濃いマニアの間では日本のプロレスは神格化されてるとこがあって
(例↓をNew Japanとかで検索
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Wrestling_Observer_Newsletter_awards
ネットでそれが中程度のマニアくらいまで知識として伝わるようになってきたから
ギミックもそのまんまにしてその熱を取り込んだ

235 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 16:04:05.19 ID:82ZRe4jd0.net

>>231
まぁKENTAは新日来てよかっただろ
今の方が活き活きしてるし

81 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 09:16:41.09 ID:dFX1imjd0.net

>>33
ワーム観たいなあ…

205 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 13:58:56.60 ID:xClsPS9a0.net

>>197
アスカは年齢考えたらどのみちそろそろ感はある

168 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 11:45:32.83 ID:xprkQm7K0.net

>>155
HHHさんが監督してるNXTでちゃんとした存在感出せたお陰でだと思う。
むしろ2人のベストバウトはNXT時代っていうレベル

270 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 19:48:42.52 ID:sdFG8BGt0.net

>>51
日本的なプロレスやな

248 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 17:02:25.87 ID:QoaU6Inc0.net

解雇され軍団との抗争開始なんでしょ?

190 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 13:13:59.80 ID:V9n3dvdB0.net

>>145
俺はSWS提携時代も会場行ってるぞ
テンタ北尾見てないお前は語る資格ないな

126 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 10:29:18.97 ID:o37KGNGp0.net

AEW面白いよな。ブライアンとケニー、ヤングバックス絡みでオブザーバーの星激高だし。ブライアン対みのる戦があんなに評価されてるのにダークマッチでtubeで見れるなんてAEWのヤバすぎる

119 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 10:19:53.12 ID:jM3tfVdu0.net

KUSHIDAとイケメンがタッグ組むところまで見てた

12 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 08:05:58.21 ID:5+AaL5pM0.net

5ch特有のおっさんのアディトゥードエラ良かった語りが始まります

271 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 19:50:58.89 ID:IJHEjN0D0.net

ホーガンはあんな落ち武者ヘッドでよくトップになったよな

222 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 14:56:01.03 ID:5ghzYps70.net

菊タローとかWWE出たらウケるんかな?

199 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 13:39:02.84 ID:82ZRe4jd0.net

>>194
\超すげぇ/
\実力は健在/

250 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 17:28:09.46 ID:VVc93Iwh0.net

新日が格安で拾う

274 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 20:39:28.40 ID:27SoA0cl0.net

ハッスルも化ければWWEになってたかもしれんのに

268 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 19:44:10.98 ID:y1oPTtpd0.net

新日に来てた金髪ヒゲおじさんのスコットホールとwwfの中米黒髪スコットホールって同一人物なの?
ただの同姓同名さん?

237 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 16:12:06.52 ID:uX7rAmIu0.net

>>150
ネイチもビンスも良い顔してんなw

49 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 08:44:44.20 ID:QjcFLrcz0.net

68 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 09:00:50.04 ID:fQip2iTv0.net

WWEとUFCってどっちの方が人気あるの?

67 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 09:00:05.56 ID:7YNW4Dmo0.net

>>47
新日とWWEだと、どんなに落ちぶれた時期でもWWEは新日より面白くなかったことはなかった
少なくともここ5年くらいは新日はテコ入れもなんもできてなくまた暗黒期に入ったから
吸収されたほうがいいよね。エンタメできるし

261 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 19:04:09.51 ID:AbXTM6jL0.net

>>234
それ恐らくスコット・ホールの伝説のスタナー受けの事だと思うわ

318 :名無しさん@恐縮です:2021/11/28(日) 12:25:53.26 ID:NyNXX0C70.net

ロックはサバシリ出る予定だったけどコロナ関連でダメになった

242 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 16:31:37.69 ID:gQZLOuzT0.net

新日のアメリカブランドの方に元WWEとか元ROHとかがどんどん上がってきてて
日本より断然レベルが高くておもしろいんだよ

279 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 23:04:26.71 ID:BnE5ct2r0.net

>>33
業界一しびれる技に
何て言いぐさを…

236 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 16:08:53.17 ID:SLdMpreB0.net

鈴木みのるがウケるってことは、海外のプロレスファンたちもバチバチやるえぐいのが見たいってことだろうな。
WWEプロレスはハウスショーを重視するあまり、ふんわり寸止めプロレスにこだわりすぎたか。

まあ時が経てばまたWWE式がまた脚光浴びるかもだが。

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す