芸スポ

【映画】『漁港の肉子ちゃん』すでにトップ10圏外、なぜコケた?「一流の制作陣が集っているのに…」★2 [muffin★]

1 :muffin ★:2021/06/29(火) 18:45:30.72 ID:CAP_USER9.net
https://www.cyzowoman.com/2021/06/post_347187_1.html

 明石家さんまによる企画・プロデュースのアニメ映画『漁港の肉子ちゃん』が苦戦を強いられている。同作と同じく6月11日に封切られた菅田将暉主演映画『キャラクター』が人気を博す一方、『肉子ちゃん』は初登場7位(興行通信社調べ、以下同)。テレビ界を牽引してきた国民的人気者のさんまでも、戦場がスクリーンとなると、結果を出すのは難しいのだろうか?

 6月14日に発表された12〜13日の映画観客動員ランキングで、同作は初登場7位。翌週21日に発表された19〜20日の映画観客動員ランキングでは10位。28日発表の26〜27日には早くもトップ10圏外に脱落した。一方、菅田主演の『キャラクター』は初登場4位のあと、2週目3位をキープしている。

「『漁港の肉子ちゃん』公開翌日の12日、さんまは『ヤングタウン土曜日』(MBSラジオ)に出演した際、作品については『もう満足なんです』と発言。映画では、吉田拓郎の名曲『イメージの詩』を、10歳の人気子役・稲垣来泉が主題歌としてカバーしていますが、『吉田拓郎さんが曲を聞いて泣いてくれて』と、感無量といった様子で話していました。さらには、『木村拓哉が「いい映画ですね」って言うてくれて。この間、MISIAがNHKのラジオでこの映画を絶賛してくれて』と、有名な芸能人3人から高い評価を受けたことも明かし、自画自賛といった調子でした」(同)

 「もう満足なんです」というのは、たとえ結果が伴わなくても、やることはやり尽くしたから未練も不満もないという、ある意味“開き直り”ともとれる。それにしても、2週目にしてトッ プ 10 ギリギリの『漁港の肉子ちゃん』はなぜ、コケたのだろうか?

「西の原作小説は、累計発行部数35万部超えのベストセラー。『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の『読書芸人』の中でピース・又吉直樹が紹介したことでも、話題を呼びました。とはいえ、誰もが知る作品ではないですし、タイトルの『肉子』というワードもギョッとさせるものがある。初めて知る人は取っ付きにくさがあるでしょう」(業界関係者)

 監督は『のび太の結婚前夜』『おばあちゃんの思い出』の監督も務めるなど、映画『ドラえもん』 シリーズではおなじみの渡辺歩。脚本は『凪のお暇』(TBS系)でも知られる大島里美が務めている。そしてアニメーション制作は、映画『えんとつ町のプペル』を手がけるなど、世界中で多くのファンを持つSTUDIO4℃だ。

 「一流の制作陣が集っているのに、それら名前を強く打ち出すことなく、“明石家さんまプロデュース”を前面に押し出してプロモーションしたことも遠因かもしれません。さらに、他人にクチコミしづらいというか、推薦するとき、その魅力がどこにあって、なにをどう伝えればいいか迷う作品でもあります」(同)

★1が立った日時:2021/06/29(火) 15:40:56.78
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624948856/

96 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 19:21:46.30 ID:AqgfZ7JH0.net

>>87
さんまは自分がオファーしたキムタク娘の演技
を大いに気に入ってべた褒めしてたからな 
さんま的にはフレーフレーも100点満点

492 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 21:17:49.34 ID:LZhSksRR0.net

漁港のマグロちゃんなら見たい

27 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 18:58:48.05 ID:A5RmSYtW0.net

悪い意味でタイトルから作品のイメージができない

つまりタイトルにセンスがない

24 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 18:57:19.00 ID:NdSjN8W10.net

タイトルがブサイクな肥満女優を使った色物AVにしか思えなくて
自分で行こうとも子供を連れて行こうとも思えないしな

951 :名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 04:51:55.40 ID:Wfjn34w80.net

>>3
プロモーションが9割だよ映画は

61 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 19:10:41.60 ID:VOW895SL0.net

>>3
原作未読者に見たいと思える要素ゼロ

見た目
さんま
キムタクの娘

あと誰向け?か不明すぎる
子供向けではないようだし

38 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 19:01:32.72 ID:CdNQgbdU0.net

フランスでバカ受けなんだろ、ならいいじゃん

249 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 20:06:31.45 ID:ZWXP4V4q0.net

シネコンのポイントで観てきた。何故アニメにしたんだろ?小規模上映で目指せミッドナイトスワンくらいのヒットが妥当な。
主人公のデブは頭弱目の元風俗嬢で序盤は借金返すのにキノコ摘んでるって比喩的表現だったけど後半でガッツリ店の回想出てくる。
事前のさんまと大竹しのぶのドタバタ番宣じゃ分からねえし、親子連れで行った人はキツかったろうな。エンディングもそれで終わるのかよ、みたいな。
予想外にココミはこの役には合ってたと思うけど大竹しのぶはやっぱりクドかった。悪い作品じゃないと思うけど本気で大ヒット狙ってたとしたらズレてるわ。

977 :名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 05:50:33.76 ID:IapZylZq0.net

これ何で実写化をしなかったの。

66 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 19:12:13.29 ID:7i3+y94O0.net

ラノベなんか100万部越えでも爆死するアニメがいくつもあるのに
たかだか35万部程度でヒットすると踏んでいたのがね

482 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 21:14:47.56 ID:TQ1/dLYN0.net

>>351
下の二人は声優として成功してるのに

326 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 20:30:32.59 ID:jHXPozVN0.net

同じ金払えならハサウェイ観るよね
https://www.youtube.com/watch?v=MJSgeewMd_E

76 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 19:15:21.58 ID:taGOv1uu0.net

タイトルの肉子ちゃん、絵面、さんま 
全部気持ちが悪い 大御所さんま老害でボケたんか?

882 :名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 02:09:19.01 ID:8ykQtDm00.net

一流のメンツ?煽りからして間違い映画製作ならたけしなら一流だがさんまは素人さんだろ?
ハリボテが見透かされてみる気にもならん

140 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 19:35:54.69 ID:i7bhkGSL0.net

さんまのお友達ばかり配役で萎えられる

615 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:20:49.03 ID:45lM9fbq0.net

>>613
エヴァ()とか

59 :通りすがりの一言主:2021/06/29(火) 19:10:16.92 ID:e5SZiwkA0.net

ストーリーが全く分からんし、実写でできるようなもんだったらアニメでやる必要性も感じないからでは?

317 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 20:27:30.21 ID:jHXPozVN0.net

金貰っても時間が惜しくて辞退するレベル

863 :名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 01:31:59.37 ID:F22f5jTi0.net

プペルもヒットのようにやってたけど実際大赤字だったな
製作費5億円〜6億円
映画宣伝費10億円〜12億円
映画館に支払うお金8億円
興行収入20億円ぐらいでわな
もう吉本はアニメに関わらない方が・・・
それでも松本人志監督の映画の大損害に比べればたいしたことは無いか・・・

614 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:20:29.48 ID:bkps/v0G0.net

>>576
大竹しのぶ

817 :名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 00:21:45.88 ID:7UAN9pBl0.net

510 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 21:26:36.14 ID:3bGEda+n0.net

プペルにしても肉子にしても映像は頑張ってるんだよなあ
ホンマの駄作ってこういう作品
https://youtu.be/061VcvErVZQ

389 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 20:48:40.51 ID:t3m2de6r0.net

とりあえず原作がゴミ

775 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:56:12.49 ID:ITIJNfjQ0.net

>>30
いや、面白そうだわ
CSでやったら録画するわ

655 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:49:08.62 ID:EkiF/vWO0.net

さんま好きなジジババはアニメとか見に行かんだろうしこのアニメは孫も見ないw

743 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:34:49.66 ID:ZZjjD0bY0.net

>>734
ジブリ鬼滅層

885 :名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 02:14:54.57 ID:0LJjbmKn0.net

絵的に金出してまでサザエさんとかちびまる子ちゃんの亜種観たいと思わないな
知らんけど

141 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 19:36:18.31 ID:e/Z54S9k0.net

これさんまが本読んで映画化を吉本に持ち込んだんだよな
完全にさんま戦犯じゃん

185 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 19:49:47.98 ID:a6AeKpUZ0.net

大竹しのぶは本職でも下手なんだから
声優やらせると余計に下手さが際立つ

673 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:56:29.20 ID:uDvfxMtq0.net

>>3
cm見たけど見事なまでにまったく興味をそそられなかった
単なるさんまの自己満映画って感じなのもマイナスかも
そもそも本気で売れると思ってたのかな?

一日一回応援お願いします。

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ

コメントを残す